管理番号 | 新品 :72703655 | 発売日 | 2024/10/18 | 定価 | 197,000円 | 型番 | 72703655 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
10年前、 奈良の津軽三味線師範の方から太棹と撥を25万円で譲り受けました。 購入後、演奏中、糸の緩みを気にしなくてすむよう、8万円かけて「ゆるまない糸巻き」に改造しました。 練習中、本番も糸の緩みを気にしなくていいのですごく楽な竿です。 特に、バチさばきに専念する初心者の方には、いいと思います。 三味線は続けたかったのですが、怪我をしてしまい、治りそうにないので、今回、手放すことにしました。 ・購入元:奈良の津軽三味線師範の方(女性) ・材質:紅木(古いものですので、今のものとは違い良いものです) ・撥:べっ甲 ・皮の状態:表のみ破れあります。張り替えをお願いいたします。 ・糸巻き:演奏中、糸が緩まないように金属製のネジ式になっています。糸の緩みをきにしなくていいので、演奏に集中できます。 ・ソフトケース:背負えるリュクの軽いタイプです。ギターのように横にも持てます。 ・他:画像にありますものはすべておつけします。 私自身、短い間しか三味線を習っていませんので、詳しいことはわかりません。 説明に上手に答えられるかわかりませんが、できる範囲でお答えします。 他に「説明用1 津軽三味線セット」で三味線や撥、ソフトケースの大きさを説明した画像を追加してあります。 そちらもご覧いただけるとありがたいです。 津軽三味線をする人からは「人前に出しても恥ずかしくない竿」と言われていました。 初心者の方で、それなりの竿で練習したい方にはとてもいい竿だと思います。 三味線の分解は自分でしたことがないので、 そのまま梱包材で頑丈に包み、佐川急便(飛脚ラージサイズ宅配便)での配送を予定しています。 糸が一本切れていますが、はらずにお送りします。 また発送は土日を予定しています。 値下げ交渉受けたまわります。 よろしくお願いいたします。 ※なお、購入後の返品はお断りします。 津軽三味線 セット 一式 バチ 棹 三味線 ケース