管理番号 | 新品 :34138901 | 発売日 | 2024/03/09 | 定価 | 33,000円 | 型番 | 34138901 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
三重県の四日市に萬古焼という焼き物がありますが昭和初期に面白い焼物を焼き続けた作家がいます。その作家の名前は笹岡豊山といいますが豊山は初代笹岡春山の娘で本名は豊子といいます。豊山の作る作品は急須や茶道具類が多く、轆轤を使わない手捻りで作られたものが多いです。作品は小さな急須や茶道具に細密に彫刻が施されており、独創的で個性あふれる作品になっています。ここに紹介した急須の蓋には穴に入った亀が彫られており、急須の胴部分には亀に対応して鶴が彫られており、その他に透かし彫りされた松,竹(笹の葉)、梅の花が細密に彫られており作者が楽しんで仕事に打ち込んでいたことが仕事に現れています。写真を良く確認の上ご購入ください。