新入荷再入荷

十三や工房 つげ櫛 × 中川政七商店 手織り麻袋入り

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :15278397 発売日 2024/02/26 定価 10,200円 型番 15278397
カテゴリ

十三や工房 つげ櫛 × 中川政七商店 手織り麻袋入り

新品、未使用です。4枚目が実物です。 刻印について問い合わせたところ、 「現在は刻印はございません。商品ページに刻印があるものが掲載されており、混乱を招き申し訳ごさいませんでした」との事でした。つげ櫛は十三や工房さんのものですのでご安心下さい。1度、刻印を調べる為にビニールを開封しています。ご了承下さい。 つげ櫛はつげの木を燻して製作されているため、櫛自体にも燻し香が残っています。 (中川政七商店webサイト) 1880年創業、京都でたった一軒だけ残るつげ櫛の製造元「十三や工房」のつげ櫛を、中川政七商店オリジナルの手織り麻のケースに入れました。細かなところにまで丁寧な仕事が行き届くつげ櫛は、まさに一生もの。独特の粘りのあるつげを磨き込んだ櫛は驚くほどつややかで、大切な人への贈りものにもふさわしい、とっておきのひと品です。 十三や工房では櫛の材料となるつげの木を栽培から産地と提携を結び、原木で仕入れています。原木から櫛に必要な大きさに切り出し、燻しと細かい調整を幾度もくり返し木の反りを矯正。その後、最低でも7年間「寝かす」のだとか。櫛形に整える前のいわば土台づくりの工程にこれだけの手間ひまをかけることで、いつまでも美しく、丈夫な櫛となるのだそうです。 麻生地のケースは、中川政七商店だけのオリジナルです。手績み手織りの麻生地ならではの風合いをぜひお楽しみください。使うほどに飴色に変化していくつげ櫛は、長く暮らしに寄り添い年月とともにさらに愛着がわく品。ご自宅用にはもちろん、贈りものにもおすすめです。 サイズ(つげ櫛) 三寸 約9.2cm x 約4.2cm x 約0.9cm サイズ(麻袋) 約11cm x 約5cm 定価13,200円(税込) 11,000円から値下げしました。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です