新入荷再入荷

奥州一関藩【 八匁玉和洋折衷 管打ち式銃( 仙台筒式 ゲベール銃 ) 】>江戸時代幕末維新鉄砲隊西洋砲術古式銃戊辰戦争火縄銃

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 60,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :49767652 発売日 2024/03/30 定価 60,000円 型番 49767652
カテゴリ

奥州一関藩【 八匁玉和洋折衷 管打ち式銃( 仙台筒式 ゲベール銃 ) 】>江戸時代幕末維新鉄砲隊西洋砲術古式銃戊辰戦争火縄銃

奥州一関藩が幕末の動乱を前に、ライフルの無い管打ち式銃身を外国から輸入して、従来の仙台筒の銃床で組み立てた 『 八匁玉和洋折衷 管打ち式銃( 仙台筒式 ゲベール銃 ) 』です。
戊辰戦争にも使用されたと思われる軍用銃ですので、飾り金具等は一切御座いません。
全体的に、時代を考えますと比較的登録証の記載内容は、種別 管打ち式銃砲、全長 136.8センチ、銃身長 99.0センチ、口径 1.7センチ、銘文 無銘、岩手県教育委員会交付です。 岩手県教育委員会に、所有者変更届済みです。
幕末・戊辰戦争の資料を、是非コレクションにいかがでしょうか?
【 銃 身 】 銃身には数字の刻印が御座いますので、外国製と思われます。
【 銃 床 】 仙台筒特有の形状を有し、火縄銃床を改造してものではなく、最初から管打ち式銃床として製作されたものです。
【 機関部 】 鉄製の機関部と、管打ち式ハンマーで、引き金と連動致します。

画像をご覧の上「ノークレーム・ノーリターン」でお願い致します。 落札後にクレームをつけたり、返金の強要を求める方がいると聞きますが、説明文に記載しましたように「ノークレーム・ノーリターン」での取引ですので、「画像等による自己判断が困難な方」は入札をお断り致します。 【 注意事項 】1、取引ナビ以外からのメールのやり取りは行っておりません。 2、メール等による「繰り上げ落札」を誘うオークション詐欺が報告されているようですのでくれぐれもご注意下さい。 落札後は銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき購入後20日以内に、登録都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要になります。 「所有者変更届出書」は、落札商品に同封して発送致しますので必要事項を記載の上、投函して下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です