管理番号 | 新品 :33928122 | 発売日 | 2024/01/13 | 定価 | 35,100円 | 型番 | 33928122 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
名門「創匠きゅうの」純泥染め、本場大島紬です。立葵やハイビスカスのような、大きく優雅な花が可愛らしい蕾と共に織り出されています。今では貴重になってしまった、一元式の立体感が素敵な本場大島紬です。(画像の帯203mr9や小物は参考商品で、本品には含まれません)。 一元(ひともと)式とは、絣のひとつひとつが十字や風車のように見える織り方で、これがT字のものはカタス式といいます。同じマルキ数でも一元式の手間はカタス式の倍近くかかります。近年では有能な職人の急速な減少により、手間数の少ないカタス式が主流となりつつあるのだそうです。 証紙有。織地からみて7マルキだと思われます。 右内袖に薄いシミございますが、絣と地色のおかげで場所を知っていなければ分かりません。胴裏にとても薄いシミ、両袖口に薄い汚れございますがこちらはどちらも隠れる部分です。 【素材】正絹 【色】黒系 【サイズ】裄:66.1cm、丈(肩から):162cm、袖幅:34.1cm、袖丈:49.4cm、前幅:24.5cm、後幅:29.5cm、縫込み 身頃側:2.5cm、お袖側:0.5cm、内揚げ幅:2.5cm 上質な逸品ですので、いかがでしょうか?よいお品物でお勧めです^^ 画像の帯は、 #203mr9帯 即決購入歓迎します。 複数購入の場合は、お値引きいたしますのでコメントください。 ご不明な点は、ご購入前にお気軽にご質問ください。 大島紬はこちら #m大島紬 紬はこちら #m紬 kd"