管理番号 | 新品 :20095093 | 発売日 | 2024/05/06 | 定価 | 9,380円 | 型番 | 20095093 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
モササウルスの歯の化石 (顎の化石) アクリルスタンド付き ※大きさ 母岩 約170×120×45(mm) ※重さ 913g ※産地 モロッコ ※こちらの商品は、クッション緩衝材にて包装し発送いたします。 7900万~6500万年前(白亜紀後期)に生息したモササウルスは同じモササウルス科に属するティロサウルスと並んで有名な海に住む巨大な海生爬虫類で、名前のモササウルスとは「マース川(フランス語ではムーズ川)のトカゲ」を意味しています。 モササウルスは円筒形の胴体と先端に向かって細くなった頭部、推進力を生み出す長くて扁平な形状をした強力な尾を体に備えており、獲物を捕らえて切り刻む為の後方に湾曲した歯は鋭く、水中を自在に泳ぐ為のヒレ状の四肢をもっていました。 また、発見された化石の中に何らかの生物に噛みつかれたような歯の傷跡がある物も見つかっている事からモササウルスは白亜紀後期の海の覇者として一方的に獲物をしとめていただけでなく、時には何らかの理由で傷を受けるような激しい争いを行っていたと考えられています。 映画ジュラシックワールドでも巨大で凶暴なハンターとして描かれていて映画内で強烈な印象を残し知名度と人気が上がってきていますが、日本でも複数の化石が発見されていて人気急上昇中の種類となっています。 #モササウルス#化石#パワーストーン#天然石