新入荷再入荷

◆コレクション処分◆16代永楽善五郎(即全)・色絵くくりさる茶碗(共箱)、千家十職

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 36,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :08593610 発売日 2024/08/06 定価 36,000円 型番 08593610
カテゴリ

◆コレクション処分◆16代永楽善五郎(即全)・色絵くくりさる茶碗(共箱)、千家十職

今、コレクションを整理しています。 16代永楽善五郎。1917(大正6)年京都市に生まれる。父は十五代永楽正全。父亡き後、1934(昭和9)年に善五郎を襲名する。1959(昭和34)年結成の 京都伝統 陶芸協会 初代会長。三千家の職方として務めをはたすとともに、千家十職による千松会や十備会に出品。仁清写や乾山写、祥瑞などの茶陶を得意とした。1998(平成10)年死去。 この作品は、くくり猿が描かれた華麗な茶碗です。くくり猿とは、四角な布に綿を縫い込み、四隅を足として1か所に集めてくくり、頭をつけて猿の形に作ったもので、江戸時代に流行し遊郭などで客の足止めをするまじないに用いられた。今は八坂庚申堂の願掛けが有名です。 【サイズ】口径約12.7cm、高台径約5.1cm×高さ約8.1cm、共箱。勿論キズ等無い完品です。  

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です