管理番号 | 新品 :33981911 | 発売日 | 2024/08/02 | 定価 | 51,111円 | 型番 | 33981911 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧いただきありがとうございます。 62000円→59900円 新品 未使用 袋帯 人間国宝:吉田文之監修 西陣織 帯丈約434cm 帯幅約31cm 素人採寸です 撥鏤工芸の 重要無形文化財保持者(人間国宝)吉田文之氏監修の絶品一条。 この上ない気品を放つ作品でございます。 新品未使用ですが、画像ご覧いただき、自宅保管であること、ご理解の上ご購入くださいませ。、あくまで一度人の手に渡った品ですので、(未使用に近いとしております) 新品完璧をお求めの方、神経質な方は、ご購入ご遠慮くださいませ ◆人間国宝 (重要無形文化財保持者) 吉田文之(漆芸家) 経歴 大正4年 奈良県で、三代にわたる漆芸師の家に生まれる。 昭和5年 正倉院出入の父、立斎の復元した撥鏤を継ぐ。 昭和54年 撥鏤の尺を復元し、正倉院に納める 昭和58年 撥鏤のばちを復元し、正倉院に納める 昭和60年 重要無形文化財人間国宝に認定される 重要無形文化財保持者、いわゆる人間国宝として、正倉院御物の考証、復元にとってならぶもののない第一人者である。 奈良で代々の漆芸師の家業を継ぎ、奈良の七大寺ことごとくの復元修理にあたるとともに古代の象牙彫刻、撥鏤の技術復元に努め、これを正倉院に納める お箱等ございません。 尚、当方、お着物に関しましては素人ですので詳しいことはわかりかねます。