メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | ご覧いただきありがとうございます。 【商品説明】 大正の名彫師『田中主水(田中常慶)』作の木彫「虎」置物です。 2022年の干支「虎」です。 箱蓋の裏書きに、「大正丙寅夏」とあることから1926年(大正15年)の夏に製作されたものです。この年の暮れに大正天皇が崩御し、年号が昭和に改まりました。 約95年前のものです。 傷みもなく保存状態がよく、共箱に眠っておりました。 参考資料(画像9)が付属しています。その解説を引用しておきます。 〈田中主水(田中常慶)〉 田中常慶は京都美術工芸学校を卒業し、滴水と号したが、大正三年(一説では六年)に「日本大仏師定朝印第三十三世」の称を父田中立慶より継いで主水を名乗り、住吉有職を誇った。木彫人形の余技に根付も製作。 ・サイズ 幅 約23.5cm 高さ 約11.0cm 【注意事項】 ※古いものですので、神経種な方はご購入をお控えください。 ※画像をよくご覧いただいた上でご購入をお願い致します。 ※箱に傷み、スレ、焼けがあります。 ※比較に用いた茶筅は付いておりません。 【検索キーワード】 #木彫り #根付 #根付師 #伝統工芸 #大正美術 #大正時代 #干支 #寅年 #虎年 #2022 #仏師 #美術品 #美術工芸品 #大阪 #オブジェ #インテリア #置物 #縁起物 #十二支 管理番号:CH009 | ||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.6 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
91%
- 発色の良さ
-
満足です
98%
- 盛れ感
-
満足です
99%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
5 5smq*** 2025-01-26 16:18:30
三月の短大の卒業式に袴を着ることになったので、こちらで注文しました。
レビューをみて0.5センチ大きいサイズ
にしました。ピッタリです。レビューはありがたいです!
おまけで頂いたコサージュも嬉しいですが、色が…娘には地味かな…私が使いたいと思います。 -
4 5qsx*** 2025-01-25 14:18:30
口コミを見て初めて購入しました。
入浴後簡単にシューっとひと吹き、手間要らず匂いも良し、気分上がります! -
5 5jts*** 2025-01-24 15:18:30
今年の海の日もシュノーケルに行くので購入。レギンスも購入して組み合わせで行きます。楽しみです。