新入荷再入荷

美術刀剣 模造刀 千子村正大刀(新品)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,450円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :84110716 発売日 2024/09/04 定価 10,450円 型番 84110716
カテゴリ

美術刀剣 模造刀 千子村正大刀(新品)


商品説明 メーカー希望小売価格:オープン価格

千子村正は伊勢桑名の刀工。
村正の刀は徳川家康の祖父(清康)、父(広忠)、妻(築山殿)の死に拘わりがあったため、徳川家に不幸をもたらす刀として家康からは忌み嫌われました。
その一方では徳川家呪詛の刀「妖刀村正」として、真田幸村に愛用され、幕末期には長州などの倒幕派などに人気がありました。
商品スペック 全長:約105cm
刃渡り:約73cm
重量(鞘払って:約0.9kg
重量(鞘付き):約1.1kg
刃紋:妙法村正
刃材:亜鉛合金ダイキャスト、銅・クロムメッキ
鍔:瓢箪透かし
柄材:樹脂、人絹捻巻
鞘材:天然木、赤乱糸(ウレタン塗装)
下緒:人絹平織
包装:カートン箱入り
包装重量:約1.5kg
包装サイズ:約130cm
生産国:日本
グレード評価:☆
備考欄:ハバキは画像と異なり、金色に仕様変更となっています 模造刀の所持について ■本品は非鉄金属を材質とした模造刀剣類に区分される製品です。勿論刃はついておりません。
ご購入(所持)に際しましては、免許・登録等の必要はございませんので、お気軽にお求め下さい。

■模造刀剣類は正当な理由のない携帯は禁じられています。ご自宅でお楽しみ頂くには何ら問題ございませんが、外部への持ち出しについては十分にご注意下さい。
注意事項 ■模造刀剣は観賞用のアイテムですので、居合練習などの用途にはご使用頂けません。予めご了承下さいませ。

■画像の色合い・スペック等は、手作りの部分があることや表示特性・測定上の都合により、実際の商品と異なる場合がございますので、予めご了承下さい。
画像・スペック(寸法・重量)は、ある1現品を撮影・測定したものです。いずれも参考としての扱いににとどめてください。
グレード評価について 「グレード評価」は、お客様の判断の参考になればとの思いで、当店が独自に評価したものです。

☆:スタンダード(美術刀剣としての標準仕様)
☆☆:スタンダード上仕上げ(スタンダード刀身の研ぎをより良くしたもの)
☆☆☆:ハイグレード(材質・仕組み・研ぎともに高級仕様、居合刀など)

但し評価は絶対的なものではございませんので、予め御了承下さい。
+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました + + +
No.201.001.001

■ ご注意下さい!

冬季休業として12/29(水)~1/4(火)までをお休みとさせて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。

ご注意) 通常当店は土・日・祝日を休業とさせて頂いております。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご注文の受け付けなど全ての業務は休み明けからの対応となりますので、しばらくお待ちくださいませ。

●配送業者は、佐川急便となります。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です