管理番号 | 新品 :62518644 | 発売日 | 2023/11/08 | 定価 | 34,980円 | 型番 | 62518644 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【商品詳細】
Ultimarc J-PAC PC to JAMMA接続ボード一式+オマケ(アーケード縦画面660in1 PC)
商品写真1枚目に映っているも以外は付属しません。(サウンドケーブルは付属しません)
入札の場合は必ず写真にて御判断ください。
Ultimarc製 J-PACはMAME等を動かすのに最適なボードとして作成されています。
PCに接続すると、キーボード及びマウスとして認識します。
ショートカットキーも対応しています。
・1Pスタートボタン+レバー右入力=Tabキー
・1Pスタートボタン+レバー左入力=Enterキー
・1Pスタートボタン+レバー上入力=Tildeキー(ボリューム、ガンマ調整画面表示)
・1Pスタートボタン+レバー下入力=Pキー(Pause)
・1Pスタートボタン+ボタン1入力=5キー(CoinA入力)
・1Pスタートボタン+2Pスタートボタン=Escキー
上記全てJ-PACで標準装備されているものです。
標準では上記の設定になっていますが、Ultimarcオフィシャルサイトでキー編集ソフトがDLできますので、
変更はそちらで行ってください。詳細はUltimarcで検索しオフィシャルサイトをご確認ください。
※【オマケについて】
J-PACの動作確認用として、以下のオマケをお付けします。
■660in1 アーケード縦画面ゲーム専用PCです。
■パンドラボックス等in1ゲームは、15KHz対応であってもゲームの解像度は一種類に全て変換されて表示されており、
本来の基板と同じ動作はしません。その為ゲームをプレイしても違和感を感じる方が多いようです。
このPCは、収録されているゲームの95%以上はオリジナル基板と完全に同じ解像度、周波数、同期タイミングで動作します。
1942ですと旧カプコン解像度、256x224@59.637Hzで画面表示に関して基板と全く同じ動作をします。
画像の通りTATSUJINだと、320x240@57.613Hzで映像出力されます。
他にも一例として以下の解像度がインストールされています。
・旧ナムコ288x224@60.606Hz
・CAVE(ケツイ等)448x224@59.186Hz、(ぐわんげ等)320x240@57.551Hz
・旧タイトー296x240@57.274Hz
・アイレム384x256@55.018Hz
・ニチブツ256x224@60.000Hz
上記は一部で、このPCに収録されているゲームは全て垂直解像度と垂直同期をオリジナル基板と同じ出力になるよう設定していますので実機とほぼ同じ動きをします。 写真をご確認ください。
(一部ギャラクシャン等の古い基板の場合、768x224→256x224に水平解像度のみ変換して表示設定しています。
表示はほぼ実機と見分けが付きません)
■Core i5、128GBSSD+500GBHDD、Windows10Pro(ライセンス認証済)構成です。
■付属しているBitlockerUSB起動キーが必要です。
起動キーを刺した 電源投入時はBIOS、起動時ともに15KHz表示。その後メニュー(688x512@58i、15KHz)が起動します。
ダウンスキャン等画像加工品ではありません。PCから15KHz信号を生成して表示しています。(ArcadeVGAではありません)
■Windowsはカスタマイズしており、通常のPCとしては使えません。ゲーム専用です。
■メニューから各ゲーム起動時にそれぞれのゲームごとの解像度周波数(15KHz)に自動切換えします。
■コントローラーはすでにJ-PACで設定済みです。上記のショートカットキーも動作確認済みです。
■一部縦画面でも特殊なレバーや麻雀等の操作にはお好きなコントローラーをUSBで差し込み、
ご自身で設定をしていただく必要があります。(J-PACで動く範囲内でしか動作確認しておりません。)
■MAMEはTabキーから入力設定を行えますが、上記ショートカット操作でコントローラー割り当て可能です。
■写真10枚目の通り、このPCのVGA映像出力とJ-PACのVGA端子を接続して、 ブラストシティの15KHz接続JAMMA環境にて動作確認済みです。
エアロシティやアストロシティ等15KHzJAMMA筐体でも動作すると思いますが、動作確認しているのは上記のみです。
PCとJ-PACは梱包時に結線して箱詰めします。 分解したり配線の接続方法を変えたりすると起動しなくなる恐れがありますので、到着開梱された時のそのままの■J-PACはサウンドのJAMMA入力をサポートしていません。PCから3.5mmピンジャックで音声は出力できますので
JAMMAへの入力は別途おこなってください。
これはあくまで出品商品であるJ-PACの動作確認用オマケとして差し上げるものです。
オマケの詳細についてのご質問にはお答えいたしません。
【支払詳細】
かんたん決済のみとなります。
発送の場合、商品到着後24時間以内に受け取り連絡お願いします。
【発送詳細】
運賃は落札者様負担です。匿名配送で発送します。
【コメント】
落札後、または商品到着後のクレームや返品には応じられません。
ご不明な点は質問欄にてお寄せ下さい。
ただ、入札日に留守にしている場合がございます。余裕を持ってご質問下さい。
商品落札後、72時間以内にお振込み手続きをお取り頂けない場合、
落札者都合にて削除させていただきます。
J-PACやオマケに関するサポートは一切ありませんので、PCや筐体の知識をお持ちか、ご自身で解決できる方のみ入札をご検討ください。