管理番号 | 新品 :42243531 | 発売日 | 2024/01/22 | 定価 | 21,500円 | 型番 | 42243531 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
MTB 26インチホイール前後セットです。リムはMAVIC XM819のチューブレス,これにXTハブ(前FB-M756,後FH-M756)と2005年くらいのマグラのルイーズ用のローターが付いています。2006年頃だったと思いますが,ワールドサイクルというお店に注文して組んでもらったホイールです。当時は9速が主流だったので9速で使用していましたが,ハブは8~10速に対応するのではないかと思います(正確な情報は信頼できる情報源からお調べください)。街乗りメインで,たまに里山ライドに使用するくらいでした。後に別のホイールを購入してからは,里山専用になって使用機会が大幅に減り,さらに数年前に里山用に別のバイクを購入してからは全く使わなくなって現在に至っています。それでかなりの期間使用していませんが,素人目で見た限りは今も振れはなさそうです。スポークのテンションも均一な感じです。難点としては,リアのリムの縁に一か所凹みがあることです(USTチューブレスマークのあたり)。もっとも,エア漏れはしませんし,街乗りでも里山ライドでもこのまま使用していましたが問題ありませんでした。通常の使用にはなんら支障ないと思います。もう一点,前のバルブの頭がもげています。キャップも片方欠けています(現状は前輪にキャップをつけています)。バルブは交換した方が良いかもしれません(もっとも,この状態でも使用は可能でエア漏れはしません。空気を入れる際,ねじを回さなくてよいのでかえって便利とも言えます)。写真に写っているタイヤもついたまま送ります。タイヤは,前がHUTCHINSON のバラクーダ 26×2.1,後がMAXXIS のモノレール26×2.1,いずれも純粋なチューブレスです。チューブレスレディではないので,シーラントを入れずに使用できます(そのかわりTLRよりも重量はあります)。これらのタイヤはオフロード以外では使用していないので,汚れていますが,山はそこそこ残っています。写真で判断してください。タイヤも大分年月が経っていますが,室内の押し入れに保管していたので,使用時以外は日光に当たらない状態でしたから,劣化は意外と少ないと思います。素人の私はそのまま使っても大丈夫そうに思いますが,自己責任でお願いします。26インチをお探しの方,いかがでしょうか。