管理番号 | 新品 :68854567 | 発売日 | 2024/01/18 | 定価 | 17,000円 | 型番 | 68854567 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
新品未開封品になります
商品の状態は写真でご確認下さい
画像の7枚目、8枚目は外箱になります
【注意事項】
※ご覧いただいているパソコンやスマートフォンにより掲載写真と実際の商品の色が異なる場合があります
※あくまでも自宅保管ということをご了承いただいた上でのご購入をお願い致します。また、返品、交換はお受けできませんので、ご不明な点は購入前にご確認ください
ご理解いただける方のご検討を宜しくお願い致します
ブランド:緲
原産国名:Japan
産地(地方):甲信越地方
アルコール度数:16%
内容量:720ml
製造日:2021/12
定価:¥55,000
香り高く、華やか。ソフトな口当たりと、さらりとスムーズな飲み口で、香味のバランスが抜群です。
すっきりした味わいは料理の邪魔をすることなく、和食からフレンチ、中華まで、あらゆるフードと好相性。
お寿司や中華の前菜、中華粥、魚介系の上海料理など… ペアリングは自由自在。食後にはビターなチョコレートのお供にも。
冷蔵庫・セラーから出してすぐの冷えた状態でも、常温でも楽しめるので、食前から食後まで幅広いシーンで堪能できます。
ワイングラスや大吟醸専用グラスに注げば、空気に触れることで柔らかな吟醸香が優しく立ち上がり、より一層その味わいが引き立ちます。日本酒愛好家はもちろん、日本酒を飲み慣れない方にもおすすめです。
米は越後長岡コシヒカリ、磨きは28%。原料の米は、あえて食用として最高の評価を受ける日本のブランド米“越後長岡コシヒカリ”を使用。
中でも今回は、蔵人が手がける米農家で作られた極上の一等米を入手。
高性能精米機を用い、熟練の技を駆使しながらゆっくりと時間をかけ、28%にまで磨きあげました。
味の決め手となる水は、長岡市蓬平地区の高龍神社に湧き出る雪解け伏流水を使用。
この地区に流れる川は、幸運のシンボルとして世界的人気を誇る“錦鯉”の生息地としても有名です。
創業270年の歴史を持つ酒蔵が継承してきた革新的技術と杜氏のセンスが融合し、丹念に手間暇かけて生み出された“完全手作り”の〈緲〉。
それは人々の記憶に残る日本酒です。