新入荷再入荷

日本刀 刀 銘 濃州関ノ住藤原兼幸作 軍刀拵え 現状販売

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 280,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :21683163 発売日 2024/06/18 定価 280,000円 型番 21683163
カテゴリ

日本刀 刀 銘 濃州関ノ住藤原兼幸作 軍刀拵え 現状販売

誠に美しい兼道得意の三本杉刃紋を焼いた御刀です。銘は濃州関住藤原兼道作。本名は(小島時次郎)明治三十五年七月生まれ、関市永住町。善定兼吉の一門で小島勝正に学んで、後に渡辺兼永の門人となり腕を磨きました。独立後は多数の門人を育てて、美濃伝の伝承に尽力しました。先の大戦時には国の刀も鍛えており、展覧会でも高い技量を示して特選など多数の受賞を果たし、関の代表的な刀匠として名工ぶりを遺憾なく発揮しました。現在は実子の(兼時)小島寛二、及び後代にあたる二代目(兼道)本名小島郁夫が新作名刀展で連続入選するなどして美濃伝作刀保存協会の会長としても活躍されており、現代を代表する美濃伝の刀匠としてその技を伝えています。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です