新入荷再入荷

クラシックギター 一柳一雄 No.10 (1981年) ケース込み

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 53,200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :08184933 発売日 2024/01/31 定価 53,200円 型番 08184933
カテゴリ

クラシックギター 一柳一雄 No.10 (1981年) ケース込み

一柳一雄氏作の1981年製No.10です。 40年前の作品なので年数は経っていますが、あまり弾き込まずにケースの中でずっと眠っていました。 ですので状態はとても良好です。 今回売却にあたりキズをチェックしたところ、裏面中央付近の塗装表面に写真5のとおりキズが有りました。他のキズは特に発見できませんでした。 【購入時の情報】 昔の事ですので正確に覚えておりませんが、新品で購入したので購入時期は製作時期の直後くらいかと思います。購入店は、お茶の水の下倉楽器だったと記憶しています。定価10万円の商品でしたが、当時お店で幾らかの値引きが有ったと思います。 【音色の特徴】 購入当時、私はリュートの音色に憧れていました。でも、本当のリュートに手を出すのは敷居が高く、その勇気は有りませんでした。また、ギターでバッハのリュート曲を演奏するイェラン・セルシェルなどの演奏家にも影響されました。 そこで、数あるギターの中からリュートっぽい音色の個体を見つけたくて、楽器店で弾き比べて探しました。 子供の頃から家に有ったギターは柔らかい音色で、それはそれで良かったのですが、リュートとは程遠い。それに比べると、この一柳はかなり硬い音色で、リュートでは無いけれどバロックの曲にマッチします。個人的には満足しています。 【使用履歴】 購入直後は、バッハのBWV1006や998にチャレンジしました。しかし、ちょうどその頃から仕事が忙しくなり、練習に時間を割けなくなってしまいました。なので上達するはずも無く、結局、挫折してしまい、その後いろいろと人生の変化点も有ったりして、ギターから遠ざかったまま現在に至っています。 結果的に、ほとんど使用感の無い状態を保って来たという訳です。 どうか、ご購入をご検討下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です