管理番号 | 新品 :70519690 | 発売日 | 2024/01/14 | 定価 | 12,050円 | 型番 | 70519690 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
KATO ヨーロッパ型 デュワーク Duewag 路面電車 トラム ケルンDOM です。数多くの塗色のあるKATO(一部にLemkeブランドのものもあります)のデュワーク形の路面電車のうち、ドイツの本来の公共交通機関(トラム、バス、タクシー)の標準色ともいうべきクリーム色の電車です。側面には珍しい2つの尖塔を持つケルン大聖堂(他にはUlm大聖堂の例があります)が描かれています。新品同様で前後とも問題なく良く走ります、車輪にもとくに走行歴は見られません。片方がM車でT車との連結できます。また屋根上の広告板用のパーツが別添で付いています。元のケースに入っています。輸出モデルは国内販売用の広電の価格と比べてかなり高めに設定されていました。たしかにパンタは立派な金属製で欧州標準の輸入品が付いています。各種集めてみてください。レターパックプラスかゆうパックで送付させてください。レターパックプラスでも段ボールを使用して厳重に 梱包の上で送付させていただきます。気を付けてチェックしているつもりですが、万一問題等がございましたら、落札者様のお立場に立って対応させていただきますので御安心ください。他にも土曜日の夜にかけて和洋いろいろ出品いたしますので是非御覧ください。よろしくお願い申し上げます。 (2022年 8月 28日 12時 03分 追加)1枚目の写真からわかりますように、窓から見える動力ユニットにはフライホィールが備わっていますので、旧来のものとは異なります。手持ちの電源では極端に小さな電圧はかかりませんので確認できませんが、新仕様であれば、安定したかなりの低速走行が楽しめると思います。