管理番号 | 新品 :10071582 | 発売日 | 2023/11/30 | 定価 | 80,000円 | 型番 | 10071582 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
サンスイ/JBLのモニター2115A(8Ω)ペアを出品いたします。 JBLの8インチと言えばLE8Tが一番に思い出されますが、音離れの良さは何と言ってもプロ仕様の2115です。音は最高です。 先日までLE8Tと2115を比べて試聴していましたが軍配が上がったのは2115の方です。聴いた限りでは2115の方が高・中域がLE8Tより優れており出ます。 勿論、低域も文句の付けようが無く十分に出ます。 昨年の12月までモニター2130(2130+ドライバー2410+ホーン2305)を約1年間聴いておりました。 1月から現在まで出品物のモニター2115(ツイーター2405は途中から追加、ネットワーク3105)を3か月聴き。 現在は、モニター2120(ツイーター2405、ネットワーク3105)です。 上記の3兄弟全て聴きましたがフルレンジ(ツイーター追加なし)としては2115がピカ一です。ハッキリ言って2405などのツイーターを追加すると却ってフルレンジの良さが消えます。これは2405を追加して使って見て思いました。 ネットで検索してもツイーター不要だと言う方がかなり居ます。 2130と2120は上が10kHzまでしか伸び無いのでどうしてもツイーターの追加は必要かと思いますが..。 ※8畳間で私の聴く音量(ボリューム8時~9時方向)だと3兄弟で低域が一番出るのは2115です、ある程度大きな音量でないと2120や2130は低域が不足しているように感じます。 部屋の環境にもよりますが8畳間程度だと8インチのフルレンジが一番良いと思います。 画像のとおり、経年によるキズなどがありますが、全体的に綺麗な状態です。黒の部分は光の関係で汚れて見えていますが実物は綺麗です。 ただし、七宝組子のフロントグリルは欠けなどがあり補修している箇所があります。数メートル離れれば気にならないかとは思います。(主観) エッジは3か月前にファンテックの純正タイプのウレタンエッジ(購入価格6,100円)で張替しています。 私が張替した物です。これまでエッジの張替は2.5インチから15インチまで40組以上は張替しており張替は自信があります。勿論、センターは出ておりボイスコイルなどに接触はありません。※表裏とも綺麗です。 ユニットのシリアルNo.6856と7629、DCRは5.1Ωと5.3Ωです。 ユニットには経年による汚れや日焼けなどはありますが、破れなどは無く綺麗です。 エンクロージャーはワトコオイルと蜜蝋ワックスで仕上げています。 また、ターミナルはバナナプラグ対応のターミナルに交換しました。 一時的に3105のネットワークを付けていましたので、外観の4の穴はネジで塞いでいます。 上面と下面の四つ角に小さな潰れなどがある箇所ありますが、醜い物はありません。 発送はゆうパックの160サイズ2個口の予定です。(東京まで5,000円程度) どなたか、必要な方入札願います。 ご入札される方は自己紹介欄とマイナスの評価は必ず見てください。マイナスの評価はそれなりの理由があるものが殆どです。(2023年 3月 12日 7時 32分 追加)追加コメント家族全員タバコは吸いませんのでタバコ臭はありません。また、ペットも居りませんので気になる臭いはありません。