管理番号 | 新品 :91636417 | 発売日 | 2023/11/01 | 定価 | 11,000円 | 型番 | 91636417 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
powered by auction-labo.com
powered by auction-labo.com
俳人 荻原井泉水「観自在(仏語)」■作家名:荻原井泉水
■作品名:観自在
(意味)仏語。 すべての事物を自由自在に見ることができること。
■手法:紙本・墨
■寸法:本紙22.6×44.8㎝、総丈119.5×49.8㎝
■備考:サイン「井泉水」、印「随翁」
■状態:うすいシミがございます。
■付属品:陶器軸先、箱はございません。
■略歴
【荻原井泉水(1884~1976)】
俳人。東京・芝神明町(現港区浜松町)に生まれる。
本名藤吉。中学時代より作句、角田竹冷の秋声会、岡野知十の半面派に関係し、のち正岡子規の日本派に参加し一高俳句会をおこした。
河東碧梧桐の新傾向俳句運動に加わり、従来の俳号愛桜を井泉水と改めた。
08年東大卒業。碧梧桐と11年4月『層雲』を創刊したが、季題について意見を異にする碧梧桐が大正初頭同誌を去り、
井泉水は季題と定型を揚棄した自由律俳句を唱え、門下から野村朱鱗洞、芹田鳳車、尾崎放哉、種田山頭火らの作家を出した。
芸術院会員。昭和51年5月20日没。
【領収書の発行】
領収書の二重発行防止のため領収書の発行は基本的に行なっておりません。
●銀行振込の場合・・振込明細書
●かんたん決済クレジットカード払い・・・クレジット会社から発行される明細書
●銀行振込い、コンビニ払い・・・振込証明書 が領収書の代わりになります。
また、「かんたん決済完了画面」の印刷で正規領収書としてご利用いただけます。
特別な事情等があり上記で対応出来ない場合は、その旨ご一報下さいませ。
【評価】
落札者様からの評価をいただきました場合、当方も評価をさせていただきますが、評価を希望されない落札者様も多数いらっしゃる為、当方からの評価は行っておりません。
【おpowered by auction-labo.com