管理番号 | 新品 :53352957 | 発売日 | 2024/12/09 | 定価 | 12,000円 | 型番 | 53352957 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
大阪国際フェスティバル協会が1964年に製作したもので、同年のロンドン響の再来日時のコンサートパンフに添付されていたものだという。
A面にはモントゥー唯一の来日となった1963年に収録されたモントウーとドリス夫人のインタビューが収められている。
そしてB面には当時朝日ソノラマ編集部員で、来日時のモントゥー同行していた菅野沖彦氏のモントゥーの思い出が語られている。
その当時の模様はネット上で公開されている氏の「僕のオーディオ人生」にも記されている。http://www.audiosharing.com/people/sugano/audiolife/audiolife_2.htm
89才とはいえ若々しいモントゥーの声、ドリス夫人の明るく朗らかな声も楽しく終始和やかな会話となっている。
英語とフランス語混じりの内容なので全てが聞き取れたわけではないけれど、「レコードを作るのは好きだけど聴くのは嫌いだよ」
・・・・・なんとも意味深いお言葉。
会話のバックにはモントゥーの指揮するドビュッシーの「夜想曲」の祭りと幻想交響曲の第2楽章が流れている。
ソノシートとはいえ良好なステレオで、おそらく菅野氏のプロデユースによるものだろう。商品状態
表紙-目立った傷み、汚れ等ございません。内容-目立った傷み、汚れ等ございません。
商品の為、見落としによる傷みや汚れ・ヤケ等はご容赦下さい。注意事項【質問】入札前にご質問ください。
【付属品】画像にある商品が全てとなります。
【発送日】入金確認後、3営業日以内
【お休み】土曜日・日曜日・祝日
【キャンセル】お受け出来ません。
【入金】落札後4日以内 【領収書】落札後に、宛名をご連絡下さい。
【同時梱包】歓迎
【取り置き】1週間まで、対応
【商品状態】PC表示にて必ず画像下コメントも、ご確認下さい。
★決済★
!かんたん決済(詳細)