管理番号 | 新品 :09641450 | 発売日 | 2024/06/01 | 定価 | 17,300円 | 型番 | 09641450 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
楽然 白泥梨皮藻釉絞り出し茶注 常滑 昭和52年 メ032 名古屋市の「サンギャラリー佳恵」で行われた長男との親子展に出展されたものを、後日、自宅訪問時に求む。 昭和52年。 物静かな楽然が自慢した秀作。 精密に作られた絞り出し茶注。 急須よりも緻密な作法が求められるという。 楽然。大好きな職人さんでした。 浅井楽然 (故人) 常滑 サイズ 10.5cm径 高さ6cm 箱 12.5☓ 12.5cm 高さ9.5cm (当方の取り扱い) 発送は、少し大きめのカートンにてお送りしますこと、予めご了承ください。 過去のお取引で、品物の破損は一度もありません。 作家の方ご自身が「もう作れないので記念に」と買い戻しをいただくなど、ホンモノだけを取り扱いいたしております。 よろしくお願い申し上げます。 商品サイズについて。 ご案内の商品サイズは、当方が自分で測ったもので多少の誤差はご容赦ください。 多少の誤差を重視なされる場合はご遠慮のほどお願い申し上げます。 手造り陶器は、その作風から、突起や指紋、シミなど、作者が認めたままの姿で受け継がれていきます。気になる方はご購入をご遠慮ください。 長年大切に保管いたしてまいりましたが、箱、上紙、真田紐などは、ヨゴレなどがあります。また、茶器については使用しているものもあり、茶の跡があるものもあります。気になる方はご購入をご遠慮ください。 メルカリ用準備陶器数 作家別 メ001〜メ057 洋平 5 楽然 5 三代常山 4 広已 4 洋(三代酔月) 4 伊呂久 3 昭邨 3 雪堂 2 絵夢(四代常山) 2 滃軒 2 富有(二代実山) 2 二代酔月 1 美月 1 木仙 1 静仙 1 成月 1 風月 1 立花 1 実山 1 満 1 新兵衛 1 玉堂 1 宗光 1 素三 1 哲夫 1 菁圃 1 春峰 1 七左 1 小陶ニ 1 庄山 1 幸雄 1 豊山 1