管理番号 | 新品 :78706016 | 発売日 | 2024/11/09 | 定価 | 55,000円 | 型番 | 78706016 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
動作確認済み 半年前にライトセーバースタイルさんより購入、室内、室外で数回使用し保管しております。 映画ep6でルークがオビワンを真似て作った2本目のライトセーバーを模して作られたものです。 価格は98.890円(税込) 届くまで3ヶ月〜1年かかると言われています。 〜詳細〜 ・セイバーフォージ プロティガルサン ・fms-nrm メインシステム ノーマルシステム(ベテラン) ・fbc-grn ブレードカラー(グリーン) ブレードはスクリュー&LED内蔵タイプです ブレードの長さは96cm(本体込みだと128cm)です。 ブレードの光り方はFXのように下から上では無く刀身全てが光る光り方です 本体とブレードは着脱可能です ・バッテリーは充電式です ・音は パワーオン、オフ、アイドリング、スイング、衝突時にサウンド、エフェクトありです 〜同梱物〜 本体、ブレード、充電機、六角レンチ です、元箱と説明書は元々ありません。 ・充電の仕方 5枚目の画像の様にして充電します ⚠️やってはいけないこと⚠️ 6枚目の写真の赤丸のところから音が出るのですが、ここのスポンジ状のことろは絶対触ってはいけません、壊れやすいとのことです。 ・最後に操作方法・ 説明書も無ければネットで調べても操作方法が分からないので私が手探りで見つけ出した操作方法を書いておきます(ライトセーバースタイルさんにお問合せすれば分かるかもしれませんが…) 7枚目の画像の白丸の部分、ここがスイッチになっています。 一瞬押すとパワーオン、数秒押すとパワーオフ オンの状態で一瞬押すと敵のブラスターの弾を弾く音とエフェクトがかかります。 またオフの状態でスイッチを数秒押して離すとモードチェンジのようなものが起こり、起動音などが変化するギミックのようです。 発送は15×15×105のダンボールに入れて発送します。 質問等の返信には時間がかかる場合があります。