管理番号 | 新品 :21623614 | 発売日 | 2023/12/13 | 定価 | 24,800円 | 型番 | 21623614 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
水野 保 1981年4月 東京都工芸染色協同組合 理事 1981年9月 保辻ケ花染発表 1984年4月 東京都工芸染色協同組合 副理事長 1987年2月 第一回保辻ケ花個展 東京銀座・鳩居堂にて開催 1988年2月 東京都知事より伝統工芸士として認定 1989年6月 第二回保辻ケ花個展 東京銀座・鳩居堂にて開催 1998年4月 伝統工芸士会 副会長 2001年4月 東京都工芸染色協同組合 監事 2004年2月 国 伝統工芸士認定 2005年4月 東京都工芸染色協同組合 副理事長 【主な受賞歴】 1972年8月 東京都経済局長賞 1986年7月 伝統的工芸品産業振興協会賞 2000年3月 東京都労働経済局長賞 2001年3月 染芸展賞 2002年3月 東京都産業労働局長賞 2003年3月 東京貿易協会賞 2004年3月 染芸展賞 「幻の美しい呼び名 辻ケ花」 何時しか消えてしまった幻の辻ケ花。 いま十六世紀の桃山の世に灯を点し、格調高い幻の染色の世界を再現いたしました。 桃山時代の素朴な中に見事に洗練された技術が、今人々の歓声のなかで甦りました。 優美でかつ華麗艶麗な趣のある作品が『保辻ケ花』です。 優しい感じの雰囲気の名古屋帯が女性らしい後ろ姿をひきたてる一品です。 お太鼓 長さ 約376cm 幅 約 31.4cm ※※写真は現品に近い色目を出すよう努めておりますが、多少違いがございますことをご了承の上ご購入下さいませ♪ ☆検品しておりますが小さなシミや薄いくすみ等記載してない場合、見落としている場合がございます。 品としてご理解下さいませm(__)m ☆新品未使用品以外の帯は少なからずシワや使用感が有ることをご了承下さいませ。