管理番号 | 新品 :89860935 | 発売日 | 2024/06/04 | 定価 | 61,000円 | 型番 | 89860935 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
H] MINOLTA miniflex ミノルタ ミニフレックス 127フィルム使用
商品説明
キレイ好きで神経質な方には絶対無理ですので、まず御了解下さい。
かんたん決済をご希望の方にご了解頂きます。[売上が確定しました]通知がきてから通知がきてから[60サイズ]ユーパックお手軽版でお送りします。
追跡可能な「ゆうパックお手軽版」で発送しますので、到着後に必ず「受取通知」をクリックして下さるようお願いします。
新規IDの方は「入札条件」を良く御読み下さい。
「MINOLTA miniflex ミノルタ ミニフレックス」です。
「1959年発売のミノルタの127サイズのロールフィルムで撮影する4x4cm画面の二眼レフ。
ミノルタミニフレックスって珍しい大昔の銀塩カメラ。
フィルムの装填は上に生フィルムを挿し込む、裏紙を下のスプールに巻き込み蓋を閉めます。
次に赤い窓に1が出て来るまで巻き、銀色の金具を爪で回すとカチンとカウンターが1に変わり撮影準備完了。
銀色の四角いのはスポーツファインダー。」
って簡単に使い方をインスタグラム@antiquelenses20222に上げた事あります。
インスタグラムではセルフタイマー+1のシャッター音が聞ける動画も上げてます。
ボディーとレンズは時代の割にキレイな方だと思われます。
裏紙だけで実験すると自動巻き止めも機能していました。
期限切れフィルムは冷蔵庫に有りますが実写テストはしてませんが、バルブにしてピングラで覗くとピントも合います。
実写テストしてないのでシャッターやピントの精度コマ間隔は正確かどうか不明です。
写真に有るスポーツファインダーと、貴重なギャップ、ミノルタ初期の緑系の革ケース+ストラップ、スポーツファインダーのケースが付属します。
入札条件 品、ユーズドを御理解頂ける方のみに御願いしたいと思います。
現状渡し返品とさせて頂きます。
簡単決済の[売上が確定しました]通知がきてから発送させて頂きます。
後からコメントを追加する事が多く有りますので欄外の枠の下の方までスクロールして御確認下さい。
ウオッチリストに入れてくださる方も終了日前に何回か御確認頂きます様お願いします。
I do not do overseas shipment. I write it in an explanation chapter.
*ご自身が神経質と思われる方のご入札はお断りします。
*以上の条件を承諾下さる方のみ、入札お願いします。