新入荷再入荷

曼荼羅 若き日の弘法大師・空海 VHS(付録有)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :00196762 発売日 2024/11/17 定価 10,200円 型番 00196762
カテゴリ

曼荼羅 若き日の弘法大師・空海 VHS(付録有)

映画「曼荼羅 若き日の弘法大師・空海」 VHS(付録つき) 日本語音声版 1991年制作の日本・中国合作映画。これまで謎とされていた、弘法大師空海が唐に渡る前後の青年時代を描く歴史ドラマ。日中国交正常化20周年を記念して製作された。現地ロケと当時を再現した美術などが見応えある。空海役は永島敏行、共演は桜田淳子、天宮良のほか、日本側から河原崎建三、高橋悦司、栗林綾子、甲斐大策、中国側から、姜黎黎、張豊毅、段岫などが出演。監督は「黄河謡」でモントリオール国際映画祭監督賞を受賞したテング・ウェンジィ。 平安初期、大学寮・明経科を退学した佐伯真魚は山岳修行中に、農民たちを苦役から解放しようとして追われた小槌と安底利と出会う。彼らから大日経の存在を聞き、大和に赴く。名前を空海とした佐伯真魚は留学生として唐に渡り長安を目指す。災難に遭うも、空海の機転で危うく難を逃れる。長安ではさまざまな人物に出会い交流を重ねる。長安・青龍寺の伝授阿闍梨である真言密教七祖の恵果和尚は、金胎両部を空海に授ける。伝法灌頂に浴した空海は、八祖遍照金剛となり祖国へ帰る。高野山で入定後、弘法大師と諡号され、奥之院御廟と御影堂で篤く敬われる。 原題=MANDALA 曼荼羅 若き日の弘法大師・空海。 1991年東宝東和配給、上映時間110分。 *劇場版カラーパンフレットと劇場版フライヤー(カラー映画チラシ)をお付けします。受取評価後に、制作情報をプレゼントします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です