管理番号 | 新品 :93939507 | 発売日 | 2024/09/26 | 定価 | 10,000円 | 型番 | 93939507 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
♯ 土佐古代塗 桂山 作 [土佐特産 古代塗 御文庫] 南山の寿 栞・黄布・共箱付き!! 文庫箱 文箱 手文庫 南山之寿 高知県伝統漆器 漆工芸品
商品詳細
土佐古代塗 桂山 作【土佐特産 古代塗 御文庫】
「南山の寿」栞・黄布・共箱付き!! の出品です。
■「南山の寿(南山之寿/なんざんのじゅ)」とは…
人の長寿を祝う言葉。
中国の長安(現在の西安)にある終南山が崩れることがないのと同じように、
いつまでも健康で長生きすること。
『詩経(しきょう)―小雅・天保』に、
「如二月之恒一、如二日之升一、如二南山之寿一、
不レ騫不レ崩、如二松柏之茂一、無レ不二爾或一レ承」とある。
■「土佐古代塗」とは…
四国地方、高知県の地域ブランド。
高知市で製作されている。明治時代初期に始まった。
表面には鮫肌といわれるざらつきがあり、この鮫肌が木を覆って
土佐古代塗の特徴である丈夫さをつくりだす。
通常、漆器の下地は漆に砥粉や糊をあわせてつくるが、
古代塗では漆のみを厚めに塗り乾かないうちに地の粉をまく
蒔地法を取り入れている。
重厚感があり、使い込むほどに味わいの出る漆器。高知県伝統的特産品。
○作家名:桂山
○商品名:土佐特産 古代塗 御文庫
○文庫寸法(約):幅244×奥行333×高さmm
(内寸/上段幅208×奥行300×深さ24mm、
下段幅218×奥行310×深さ54mm)
○手文庫重量(約):1.7kg
○共箱寸法(約):幅260×奥行355×高さ145mm
○付属品:栞、黄布、共箱
※素人採寸の為、多少の誤差はご了承下さい。
漆芸作家「桂山」作で、土佐古代塗の文庫です。
“南山の寿”と書かれており、長寿祝いにピッタリ!!
塗面が指紋や傷がつきにくい“ザラ地”で
日常使いしやすい逸品になります。
文庫蓋に「桂山」の銘、共箱に作家名と落款有り。
譲り受けた物の為、商品詳細等は分かり兼ねます。
画像をご覧の上でご判断下さい。
状態は共箱に保管に伴う傷みや反り 汚れがあるほか
文庫自体にも漆塗りに僅かなヒビや(画像青丸部分参照)
全体に多少のスレや汚れなどございますが
極端に大きなダメージは見受けられず、
比較的コンディションは良い方かと思われます。
漆器コレクションとしてもいかがでしょうか?
素敵な伝統工芸品を是非、この機会にご検討下さいませ!
ご入札お待ちしております。
支払詳細
・PayPay銀行
・かんたん決済
発送詳細
●発送方法について●
ゆうパック120サイズ予定
●送料について
地域別料金表(120サイズ)
◆落札価格に対して消費税をお預かりいたしますのでご了承ください◆
注意事項
・出品は画像のものが全てになります。
・ご不明な点がありましたら、ご質問下さい。
・発送は入金確認日の翌日~2日後になります。
※土・日・祝日の発送や連絡は致しておりませんのでご了承下さいませ。
※必ずストア情報をお読み下さい。
※取引連絡はオーダーフォームからお願い致します※
コメント
・その他、多数出品中です!ぜひご覧下さい!