管理番号 | 新品 :86183514 | 発売日 | 2024/08/06 | 定価 | 10,000円 | 型番 | 86183514 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
鋭い刃先!
職人が認めた先進の切れ味!
■鋏正宗 本職用 鋭型刈込鋏
安来鋼白紙 刃渡り240mm 尺5寸樫柄
※ 画像は青紙9寸ナタ樫柄のものです。
昭和21年 戦後、混乱の中、兵庫県小野市喜多町の西端で8寸のラシャ切鋏を作り始めました。創業者の吉岡喜八は2年後、現在地喜多町346番地で、各種ラシャ切鋏の製造、昭和48年には、植木鋏、そして根切鋏、杉、桧の枝を打つ鋏などを手がけました。
製品の特徴は、利用されているお客様が本職であることから、まずよく切れ、次に持った時のバランスを大事にしております。実際に使われるお客様と密着した商品開発をおこなっていることも大きな特徴です。
これからの展望としましては、「日本の鍛冶屋になろう」と考え、「良い品は、声なくして人を呼び」事務所に掲げている言葉です。
今、昔ながらの鍛冶屋さんが少なくなっている中で、原点に返り、お客様の要望を聞き、それにあった商品を作れる鍛冶屋、「刃物の事なら、吉岡刃物へ行けば!!」と言われるようなメーカーを目指しています。(播州小野金物カタログより)
長刃のプロ仕様!――鋏正宗の鋭型刈込鋏
● 葉から小枝までを対象とした、プロユースに応える逸品!
● 鋭い刃先がより美しい樹形に刈り込みます。
● 持った時のバランスを大事にして造られた、丁寧な仕上がり!
● 柄は溝付きなので滑りにくい!
● 裏スキ仕上げなのでヤニがその部分に溜まり、刃先を綺麗に保ちます!
● ネジ式なので取り外し可能! メンテナンスをする方にもオススメです。
研磨しやすい!――安来鋼白紙
● 鋼材には安来鋼の白紙を使用しております。
● 高硬度かつ非常に研ぎやすく、研磨によるメンテナンスをする方に最適!
製品詳細刃渡り約240mm(刃先からネジの真ん中まで)柄尺5寸樫柄(約450mm)全長約760mm鋼材安来鋼白紙仕様ネジ式(約10mm)
緩み止めナット付き
裏スキ
※鍛造手造り商品のため、納期にお時間を要する場合がございます。
お急ぎの場合は事前にお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。
※商品画像に喜八作のシールが貼られていますが、当商品は鋏正宗になります。
通常配送料金 本州・四国・九州
(佐川急便、日本郵便、日本通運)
1万円以下(1~9,999円)
の落札金額の商品
760円(税込)
1万円以上(10,000円~)
の落札金額の商品
送料無料!!!
(複数の商品をご購入して、落札価格の合計が1万円以上になった場合も含む)
沖縄・北海道・離島地域
(ヤマト宅急便、日本郵便、日本通運)
別途見積り致します。
■参考価格■
北海道:1,500円~(税込)
沖縄・離島地域:2,500円~(税込)
をご利用の場合、送料に加えて、
別途手数料がかかります。
料金 ~ 9,999円
440円(税込) 10,000 ~ 29,999円
550円(税込) 30,000 ~ 99,999円
770円(税込) 100,000 ~ 299,999円
1,210円(税込) 300,000 ~ 499,999円
2,310円(税込)
当ストアは、落札後オーダーフォームを使用しておりますので
一度目のご連絡はお客様からのオーダーフォーム入力・送信となります。
代金 落札価格+