管理番号 | 新品 :01882986 | 発売日 | 2024/03/14 | 定価 | 69,000円 | 型番 | 01882986 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
品番 58236 品名 コンソール 原産国 イギリス 材質 オーク材 年代 1920年頃 サイズ 横幅:61.5cm 奥行:33cm 高さ:79.5cm(天板高73.5cm)
商品について
半円型(ハーフムーン)のコンソールテーブルです。
当店では背面の仕上げがされておらず、壁などにつけることを前提としたテーブルを、コンソールと呼んでおります。
コンソールとしては少し小さめの横幅になると思います。
それに比例して奥行も浅めになっているので、既存のスペースにも追加しやすいのではないかと思います。
花台や写真立てなどの飾り台にいかがでしょうか。
ツイストも特徴的で、全体の雰囲気とも良く合っているように思います。
ツイストはバーリーシュガーツイストと呼ばれ、大麦で作られた糖をねじったようにしたお菓子が名前の由来と言われています。
日本では挽物(ひきもの)や木ろくろなどと呼ばれ、現地ではウッドターニング呼ばれる、木材を回転させて、そこにノミのような刃物を当てて彫る技法です。
ツイストはウッドターニングの中でももっとも有名ともいえるデザインです。
時代によって様々なウッドターニングが生み出され、アンティーク家具のデザインに多様性を与えてくれました。
こうして回転させて加工する技術自体は、古代エジプトまでさかのぼるとか。
アンティーク家具らしさを感じるお品ですね。
お菓子の名前が由来というのも興味深く、かわいい感じがしますね。
イギリスアンティーク家具としては中間的かやや濃いめくらいでしょうか、落ち着いた雰囲気です。
ほど良いサイズ感は、お部屋のアクセントして空間を引き締めてくれそうです。
天板上のトップレールの装飾も素敵ですね。
存在を主張しすぎないながらも、十分な個性を感じるイギリスアンティーク家具らしいたたずまいです。
天板と下棚にニスの白化とニスハゲ、天板下の幕板にひび割れとニスの白化がありますのでお写真でご確認ください。
送料例 送料区分:宅配便 大
送料:全国3,240円(北海道・沖縄7,560円)
配送について詳しくはこちらをご覧ください。 お手入れについて 当店ではご注文後に締め直しなど商品のお手入れをさせていただいております。
お手入れには順番待ちを含めまして2-3週間のお時間を頂戴しております。
(商品によりましてもう少しお時間をいただく場合がございます)
お店のオープンやお引っ越し等でお急ぎの場合、納期が事前にお決まりの場合などは、
商品IDとお届け先をご明記の上、予めご相談くださいませ。
お手入れはお品のぐらつきがないか、引き出しや扉の開閉チェックなど実用部分が中心となります。
お掃除やワックスがけ、足裏のフェルトの貼り付けなども行わせていただいております。
記載のダメージに関しましては特別に手を加えることはなく、外観としてはお写真のままでのお渡しとお考え下さい。
棚板の増設、座面の張り替えなど、ご要望がございましたら事前にお問い合わせください。
アンティークフレックス 【 実店舗・工房 】 掲載品はすべて展示しております!
〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨1181 アンティークフレックス
:0748-83-1161 FAX:0748-83-1184
メール:info@flex-antiques.com
営業時間:10:00-17:00
定休日:毎週木曜日(その他休業日はホームページなどで告知しております)