管理番号 | 新品 :49254449 | 発売日 | 2023/12/04 | 定価 | 200,000円 | 型番 | 49254449 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
説明をよく読み、ご理解の上、ご購入ください。 ・直接引き取りのみ(三重) ・値下げ依頼受けません 【経歴】 ・2015年購入 ・そこからすぐにフロート不良でキャブオーバーフロー→プロによるキャブオーバーホール済み。 ・2017年ごろレギュレーター不良の為、交換。 それ以外不良なく2020年まで維持 ・2020年から一年、知人に譲るも、屋外放置のため、フレーム、サブフレーム、タンクの錆進行。 (フレーム表面は錆が大きく広がっています 錆転換剤塗布、上から塗装はしてません。 右タンデムステップ下サブフレームに錆による3cm程の穴あり タンク左前方に1mm未満の内部の錆による穴が空いており、jbウェルドにより応急処置。 そこから一年乗りましたが、ガソリン漏れも、キャブに錆混入もみられません。 タンクシール(SUZUKI)に浮き、欠損一部あり) ・雨の日以外は趣味で毎日乗車 ・基本的に5,000-7000回転あたりで走行し、 上限も10,000回転までしか上げず、 それ以上は誤ってNに入れた場合ぐらいで2.3回しか回していません。 ・オイル交換スパンは800km以内 ・ワイヤー類はエンジンオイル塗布 アクセルワイヤー、クラッチワイヤーともに純正ですが、動作不良も切れた事も一度もありません。(予備ワイヤーお付けします。) ・チェーンは給油しないメンテに2021年から切り替え、表面に薄らオイル交換時余った、エンジンオイルを塗布するぐらいにしています。 ・走行距離 約57,000km (メーターを一度交換済み) お譲りするまで、維持のため走行します ・アイドリング時、100-200回転ほど針の揺れあり。 2015年以降キャブ開けておらず、2020-2021の放置期間後に発生しているため、簡単なキャブ清掃で収まるものと思われます。 ・灯火類異常なし ・シートにポツポツと破れあり1cmほど 紫外線による色褪せは勿論あります。 テールランプ付近の青カウルに割れあり、裏から接着しています。 ・フロントサス、オイル滲み ・純正リアサス:ガス抜けポヨンポヨンです。 (スポーツ走行でなければ、問題ない範囲かと思われます) ・チョークワイヤーの切り替え部分が割れあり (チョークは引ける) 字数制限のため以上とします 大事に乗っていただける方に巡り合えることを願っております。