管理番号 | 新品 :26562129 | 発売日 | 2024/02/08 | 定価 | 44,444円 | 型番 | 26562129 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
SEIKOが海外向けに展開しているCriteria(クライテリア)シリーズのSNZC41K1です 。 ムーブメントは懐かしの7S36A。このムーブメントはSEIKO 5や5 Sports、200mダイバーズなど海外向けの時計に幅広く用いられていましたが、Criteriaはそれらよりも高品位なシリーズとなり、それはブレスレットの質感、細かいところでは化粧箱の意匠などからも見て取れます。 出品のSNZC41K1は2005年頃に数量限定で生産されたモデルで、日本へは殆ど入荷していない超レアモデルです。 ご覧のようにソード型ハンド、2時位置のサイクロップレンズ付き日付窓、6時位置に曜日窓を設けた独特のデザインが海外のSEIKOファンサイトなどで大きな話題を呼びました。 兄弟機にアイスブルーの文字盤を持つSNZC37K1、濃紺文字盤のSNZC39K1、砂目のような特殊な仕上げの黒文字盤を持つSNZC43K1がありますが、何と言っても一番人気はこのSNZC41K1。 当時では珍しかったブルーIP仕上げの回転ベゼルがもたらす高級感、白文字盤の清潔さがその理由だと思われます。 また、海外サイトによればベゼルは耐熱性、硬度に優れたタングステン製のようです。 直径38mm、7S搭載機としては比較的薄型なのも魅力です。 当時ですら入手困難だった幻級の時計を2023年の今、ほぼ新品同様で入手することはほぼ能と思われます。 海外SEIKOコレクターの皆様におすすめの逸品です。 購入以来コレクション品として保管していたほぼ未使用品。残念ながらどこかに紛れてしまい保証書などのペーパー類はありませんが、化粧箱、外箱は綺麗な状態です。 また、ブレスレットのコマ調整もしておりません。 操作方法は一般的な自動巻きと一緒で、リューズを一段引くと日付の調整、反対回しで曜日調整が可能。もう一段引くと秒針が止まり時刻修正ができます。 日差は平置き24時間の実測で約12秒の進みと中々の精度でした。実装時には多少の姿勢差が生じるかと思いますが、この価格帯の機械式時計としては十分な精度とお考えください。 ケースサイズ(約):幅38mm(リューズ含まず)、縦44mm、厚さ12mm(風防含む)。ラグ幅:21mm(特殊なラグの形状の為、通常のストラップは装着)。重さ:148g