新入荷再入荷

2台セット ジャンク PAiA FATMAN MODEL #9308 MIDI アナログ モノフォニック シンセサイザー(検索用 TB-303 アナログシンセ モノシンセ)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 40,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :03684914 発売日 2024/12/21 定価 40,000円 型番 03684914
カテゴリ

2台セット ジャンク PAiA FATMAN MODEL #9308 MIDI アナログ モノフォニック シンセサイザー(検索用 TB-303 アナログシンセ モノシンセ)

商品説明
PAiA FATMAN MODEL #9308 アナログモノフォニックシンセサイザー2台セット

90年代初頭にDIYキットとして発売され、現在でも販売が続けられている超ロングセラーモデルです。

2VCO-1VCF-1VCAのシンプルな構成ですが、ネット上には様々な改造ネタも上がっていて機能強化も可能です。

2Uラックマウント版とデスクトップ版がありますが、本品は2Uラックマウント版2台セットでの出品となります。

【状態】
・2台とも、20年以上前に組み立て済の状態で購入したものです。私が組み立てたものではないので、DIYの完成度については分かりません。

・以下2台写っている写真の上をA、下をBとします。

・Aは電源が入り、MIDI信号を受信して、VCOのピッチやVCFのカットオフ・レゾナンス、VCAエンベロープの音量変化など基本的な動作はしているようです。

・ただし出力音が全体的に小さめで、演奏できる音階も狭めです。概ね1オクターブを越えるとピッチが合わなくなってきます。キャリブレーションが必要かも知れません。

・Bは電源が入り、MIDI信号の受信をインジケーターで確認できます。しかしかなり低めの周波数と思われるブツブツブツ…といった音が聞こえるだけで正常に動作しません(ピッチを変えると周期が変わるので、一応反応はしているみたいです)。

・基板裏にAには無いジャンパが追加されていて、これらがどのように影響しているのか分かりません。

・A・Bどちらの基板も目視できる異常は見当たりません。また、パネルの状態はどちらもきれいです。

・ポテンショメーターの軸が、Aは全て丸形、Bは丸形と溝つきが混在しています(Bのうち6個が溝つき)。ポテンショメーターのボディは同じもののようです。

・2台ともメンテを必要とする状態ですので、ジャンク扱いとして出品いたします。「商品の状態」は、外見的な状態という意味で「目立った傷や汚れなし」としました。

・付属品はACアダプタx2(AC-ACアダプタなので貴重)、英文組み立てマニュアル(+部品表)、日本語サブテキスト、FIVE-Gスタッフ手書きの「FATMAN NEWS」と「おたすけマニュアル」です。ネット上も含めて情報量は十分にあるので、心得のある方ならリペアも可能かと思います。

・FIVE-Gの元箱(1台分)も付属します。



商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です