管理番号 | 新品 :76954379 | 発売日 | 2024/12/24 | 定価 | 27,000円 | 型番 | 76954379 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
№111148【真作】寺崎廣業【鯉魚】◆絹本◆識箱◆掛軸 商品について 寺崎広業 てらさき-こうぎょう(1866-1919)
明治-大正時代の日本画家。
慶応2年2月25日生まれ。平福穂庵(ひらふく-すいあん),菅原白竜にまなぶ。明治30年東京美術学校助教授。31年岡倉天心らにしたがい,辞職して日本美術院の創設に参加したが,34年教授として復帰。大正6年帝室技芸員。大正8年2月21日死去。54歳。出羽(でわ)秋田出身。本名は広業(ひろなり)。別号に天籟散人,騰竜軒。代表作に「秋苑」「大仏開眼」。
本紙は、染み、汚れ、ヤケがあります。
表装は、軽い染み、軽い汚れ、軸先に小傷があります。
【サイズ】
作品 横約40.5cm×縦約34cm 表装 横約52.5cm×縦約123.5cm 注意事項 真作と明記のある作品が、公定鑑定人、あるいは公定鑑定機関で真作・真筆でないという判断がなされた場合は、落札代金を返済の上、返品に応じます。
その場合、所定鑑定人など責任ある専門鑑定機関の鑑定書をご提出下さい。
鑑定に関わる鑑定料やその他の諸経費につきましては、
落札者様ご自身のご負担になりますので、ご了承下さい。
お使いのモニタにより実物とは若干お色が異なる場合がございます。
細部にまでこだわる方、完全品をお求めの方は入札をご遠慮願います。
商品画像をよくご覧になり、古物品ご了承の上、
納得の上の冷静なご入札の判断をお願い致します。
自己の責任において無理の無い様ご入札下さい。
※土・日・祝日はお休みさせて頂きますのでメールの返信が若干遅れる事がございます。
また、その間に入金された場合の発送は休み明けとなります。
予めご了承下さい。