メーカー/原産地 | 国内 | 商品の状態 | 新品 |
---|---|---|---|
発送国 | 国内 (日本) | ||
材料/素材 | インドネシア・西カリマンタン州の王族が使っていた真鍮製ランプ この正五角形の真鍮製の品物は、その昔、西カリマンタンのカプアス川中流部に位置するシンタン付近の王族が、ランプとして使用していたものです。精巧な作り、そして時代が醸し出したツヤが年月を物語っています。中央に立つ一匹の水鳥部分が、実はネジになっています。これを外すと、初めて、周囲にある五匹の水鳥を冠した小さな容器を開けることができます。その五箇所の容器こそが、油を注ぐ場所なのです。そして芯を浸し、それから火を点したのでしょう。しっかりとした安定感、そして重量感が高貴な雰囲気を出しています。電灯がなかった時代だからこそ、こんなにロマンティックなランプが生まれたのでしょう。今の時代ならば、もちろん灯油ランプとして使用も可能ですが、ロウソク立てに使ってもいいでしょう。また、指輪や小型の宝飾品などを収納する容器としても使えそうです。 サイズは、閉じた状態で、最大横幅が10.5cm、最大高さが6.5cm。開いた状態で、最大横幅が20.3cm。水鳥容器を開いた場合、油入れ部分の高さはおよそ1.5cmです。重さは435グラム。 インドネシア文化宮は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。 インドネシア文化宮ブログサイト:http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/ |
||
決済方法 | VISA, MasterCard, AMEX, JCB card, PayPal, LINE Pay, PayPay, コンビニ決済, Suica決済, あと払い(ペイディ), 銀行振り込み, ネットバンキング, Qサイフ | ||
A/S情報 | A/Sセンターおよびメーカーまたは販売者にご連絡ください。 | ||
返品/交換 | 商品ページ上の詳細やお知らせ・ご注意を参考してください。 |
-
商品満足度
4.7 -
採点分布
-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★
項目別評価
- つけ心地
-
満足です
94%
- 発色の良さ
-
満足です
94%
- 盛れ感
-
満足です
94%
- つけ心地
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 発色の良さ
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
- 盛れ感
-
- 満足です
-
- イマイチ
-
-
4 5cgu*** 2025-02-10 12:42:10
マグネットが超強力で、たくさん乗せていますがびくともしません!
他の商品と迷いましたが、こちらにして良かったです! -
4 5yyf*** 2025-02-07 13:42:10
結婚記念日のお祝いに贈りました。先方からお礼の電話いただけました。気に入っていただけたようです。
-
4 5dep*** 2025-02-08 13:42:10
まだ使用していませんが、期待を込めて!!
ただ、配送時の箱が商品に対して大きすぎるので、もっと小さくすれば、配送料がお安くなるのでは?と思います。壊れ物でもないし、袋包装でもいいような...
メール便等、お安い配送方法が選べると、もっと購入しやすいと思います。 -
5 5rcp*** 2025-02-05 16:42:10
外国人の旦那用に購入。
胸板が厚くて、日本だとなかなかサイズがないので入るか不安だったけど、一番大きいサイズで余裕で入った。普段の服が4Lなので、それでも余裕で入ったから結構大きめに作られているのかな?多分、5Lサイズくらいの大きさ。もう一枚欲しい。
注文番号 230759-20160626-0303243282