新入荷再入荷

四代目徳田八十吉作 九谷焼 彩釉 ぐい呑

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :72068494 発売日 2024/05/08 定価 13,000円 型番 72068494
カテゴリ

四代目徳田八十吉作 九谷焼 彩釉 ぐい呑

作家:四代目徳田八十吉 九谷焼でとても人気のある作家です。 高さ:4.7cm 径 :7.0cm 四代徳田 八十吉(徳田 順子)氏は、1961年 人間国宝・三代徳田 八十吉(※)氏の長女。 1980年 小松高校卒業、米国ニューヨーク州ジェームスタウン高校へ留学。1983年 青山学院女子短期大学卒業。1984年~ NHK金沢放送局(ニュースキャスター)。1986年~ 父・三代德田八十吉氏の秘書・着物ミッションとして世界各国を訪問。現代美術展、朝日陶芸展などにおいて数多くの賞を受賞。2010年 四代八十吉を襲名。第33回伝統九谷焼工芸展覧会大賞受賞。 ※三代目徳田八十吉 古九谷の五彩(赤、黄、緑、紺、紫)のうち、赤を除く四彩を組み合わせ焼成し、美しいグラデーションを作る「耀彩(ようさい)」の技法を生み出した。 日本伝統工芸展や国際陶芸展など様々な賞を受賞し、海外にも九谷焼きを広めた。 1997年、人間国宝に認定される。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です