新入荷再入荷

フユザンショウ 10.5cmポット 16本セット 送料無料【保付】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14,400円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :80157419 発売日 2024/06/14 定価 14,400円 型番 80157419
カテゴリ

フユザンショウ 10.5cmポット 16本セット 送料無料【保付】







【フユサンショウ】(冬山椒)
読み:ふゆさんしょう
学名:Zanthoxylum armatum var. subtrifoliatum
ミカン科サンショウ属
常緑低木
別名:

【名前の由来】
山で採れる小粒のなる木という意味から。

【商品情報】フユザンショウは3mになる常緑低木です。日本(兵庫県)が原産です。葉は奇数羽状複葉で、小葉は長楕円形で縁は鋸状です。花は淡黄色で小さい花を房状に咲かせます。幹は1cmほどの鋭いトゲがあります。若葉は「木の芽」として和食料理に使われます。縄文時代から香辛料、薬用として利用されてきました。花は料理の彩りや佃煮などに利用されます。果皮にはサンショオールという毒性の成分があり、これを用いる漁法もあります。木材はすりこ木に用いられます。

【育て方】
日当たりが良い湿潤な場所に植えます。夏の高温乾燥時はこまめに水を与えてください。加湿は枯れる原因となるので水の与え過ぎには気を付けてください。アゲハ蝶がよく産卵するので発見した場合は補殺します。
適地=全国
日照り=日向、半日陰
樹形=
最終樹高=3m
施肥時期=6~7月
剪定時期=12~3月
開花時期=3~4月
果実=8~10月
用途=果樹

【その他】
フユサンショウは冬でもわずかに葉を残します。サンショウ特有の芳香性がないため食用には利用できません。台木に利用されます。

→単品はこちら


フユザンショウ 商品一覧
10.5cmポット
990円/在庫○※規格、単価、在庫は個々商品ページを優先します


同じミカン科サンショウ属の商品
カラスザンショウサンショウフユザンショウ

同じミカン科の商品
[イヌザンショウ属]イヌザンショウ
[キハダ属]キハダ
[サンショウ属]カラスザンショウ サンショウ フユザンショウ
[コクサギ属]コクサギ
[カラタチ属]カラタチ
[ミヤマシキミ属]ミヤマシキミ
[ゴシュユ属]ビービーツリー
[マツカゼソウ属]マツカゼソウ
[ヘンルーダ属]ルー
※園芸品種等は近縁種よりご参照ください

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です