新入荷再入荷

琉球 沖縄 壺屋焼 【故】島袋常明作 エジプト紋壺 やちむん ヤチムン 民芸

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :77384900 発売日 2024/10/06 定価 12,000円 型番 77384900
カテゴリ

琉球 沖縄 壺屋焼 【故】島袋常明作 エジプト紋壺 やちむん ヤチムン 民芸

壺屋焼の名工【故】島袋常明さんの エジプト紋壺です。 コレクション整理での出品です。 高さ約23.5cm 口径約6.0cm 胴径約15.0cm 高台約10cm 重さ約1.8kgです。 お箱等の付属品はございません。  ※ 島袋常明 1925年、沖縄県那覇に生まれる。 小学校卒業と同時に新垣製陶所に入り、新垣栄徳に師事。 1949年より小橋川永昌に師事。 1951年、伝統工芸士に認定。 1958年より「沖展」に入選を重ねる。 1986年、黄綬褒章受賞 1994年、沖縄タイムス芸術選賞で大賞を受賞。 1999年、NHK「焼き物探訪」にて取り上げられる。 2001年、勲六等瑞宝章受賞。 大正から昭和初期にかけて壺屋で始まり、守り抜いてきた技法は琉球古典焼の流れをくんだエジプト模様の掻(か)き落としだ。絵の周囲の土を掻き落として浮き上がらせたエジプト模様は、魚やざるを持ち上げた女、ラッパ吹きの男、像、鳥、魚などが並ぶ不思議な図柄だ。沖縄にあって沖縄でない世界。まるで異国を旅している錯覚に陥り心を和ましてくれる模様である。 壺屋で60年以上、焼き物を作り続けて今ではこの模様を描くのは壺屋で二人だけとなった。 2020年、逝去 95歳

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です