管理番号 | 新品 :94441978 | 発売日 | 2023/12/17 | 定価 | 12,800円 | 型番 | 94441978 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
どうでしょう、グロックコンバージョンキット。EMA製です。グロック付属致しません。付属で売ろうと思っていたのに久しぶりに試し撃ちしたらグロックのスライドストップにクラックが入りまして…omg(×_×;) とりあえず健康なコンバージョンキットのみ出品です。 前後のピン2ヵ所を抜き、固定している前後ブロック(7枚目写真①②の赤い部分)をそれぞれスライドさせると、パカッと開きますのでお好みのガスブログロックをいれて下さい。その際にチャージングハンドルパーツ(④で赤くしておきました)をグロックのスライド後方にさしこむのをお忘れなく。これでコックができます。 ちなみに写真9枚目なのですが組み込み後、本体の金属製マズルと、マルイグロック18のスライドが干渉する場合があるので、ご自身のグロックにあわせてマズル側に「削る」「クッションをあてる」等の加工して下さい。マルイの純正品ですと多少当たってる気がしますな。スライドが戻りきってる所で接地しているので、これでも撃てますが、連射すると慣性でスライド側に負荷がかかる可能性もあるので加工をお勧めします。僕は加工が嫌で全長がやや小さいKSCグロック23を入れ運用してました。ダカダカダカ!っと撃てて構えた感じも良く面白いですよこれ。インドアサバゲで2回程使いました。大切に使っていたので目立つ凹みや大きいスレ傷なくキレイですがですので、やや傷や汚れありにしておきますね。 それからマズル内側にデフォルトで丸い白スポット?電着塗装の失敗?ムラ?ような箇所ありますが最初からです。目立つ箇所ではないですが念の為報告です。 ※中華ネジがたまにサビ浮きます。ヤスリで削り黒の油性ぺンで補修できますので。 ※箱ありません!ちゃちかったので捨ててしまいました。買った時からフロントサイトリアサイト取説ありませんw プチプチ巻いて目ぼしい箱にお詰め致します。 ※8枚目は東京マルイグロックを組み込んだイメージです。 ※10枚目の画像は使用していた時の参考画像です。コンバージョンキットのみのお渡しとなります。なかなか写真映えする銃でした。 ※ストック調整なのですが、中間位置の入りにしぶい所あります。左右に軽くひねるとカチっと問題なく入ります。 #サバゲ #ミリタリー #グロック #コンバージョンキット #caa #ema #glock #roni