新入荷再入荷

最後の靖国刀匠「大崎靖宗作・昭和五十七年二月吉日」二尺四寸 拵え付・棒樋入り大乱れ刃紋・研済美品・墨田区の登録無形文化財刀匠

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 302,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :77619830 発売日 2024/05/01 定価 302,000円 型番 77619830
カテゴリ

最後の靖国刀匠「大崎靖宗作・昭和五十七年二月吉日」二尺四寸 拵え付・棒樋入り大乱れ刃紋・研済美品・墨田区の登録無形文化財刀匠

ご覧いただきありがとうございます。

銃砲刀剣類登録証番号 東京都 第322684号

種別 刀
長さ 72.7センチ
反り 1.9センチ
目くぎ穴 1個
元幅約3.3センチ 元重約0.8センチ
先幅約2.4センチ

刀身重量約715グラム
銘文 大崎靖宗作
昭和五十七年二月吉日

最後の靖国刀匠「大崎靖宗」の御刀。
拵え付の綺麗な刀で、拵えは黒塗り鞘に鉄地丸鍔でハバキは銀無垢ハバキの高級品です。
刀身は互の目乱れ刃紋で棒樋が入って姿は抜群です。刀身も綺麗で少しスレはありますが、錆や刃こぼれ刃切れや膨れなど欠点はなく東京都墨田区の登録無形文化財に認定された刀匠で、靖国刀匠ですから切れ味のよさも評価が高いです。

※落札して購入した後には銃砲刀剣類所持等取締法に基づき都道府県の教育委員会に所有者変更の届け出が必要です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です