管理番号 | 新品 :67499776 | 発売日 | 2023/12/02 | 定価 | 85,000円 | 型番 | 67499776 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
◆商品紹介
商品の詳細は以下表を参照ください。
項 目 説 明商品名VOX AC4WH1(モディファイ品) 製造メーカー VOX 商品サイズ 405Wx260Dx450Hmm、13.5kg 商品紹介 VOX AC4WH1(モディファイ品)になります。
ハンドワイヤードアンプとしては格安の商品ですが、使用しているパーツの性能が低くとてももったいないアンプです。
回路構成も往年のVOXを継承しておりますので、60年代の煌びやかなVOXサウンドを再現したくモディファイしました。
出来上がったアンプはとても表現力に富んだ元気のあるサウンドに生まれ変わり素晴らしいトーンを奏でます。
普段は知り合いのミュージシャンからのオーダーで製作しておりましたが、在庫品が出ましたので出品する事にしました。
ご興味のある方はこの機会に如何でしょうか?
■この個体の特徴
VOX AC4HW1ですが、とても個体差のあるアンプです。
今まで10台弱モディファイしましたが、音量、トーンバランス、ノイズなど全ての個体でまちまちです。
今回出品する個体は私が手掛けた中で一番高出力です。
モディファイ後ですが、B電源(1stCAP)が安定後354V以上を指しております。
EL84の個体差にもよりますが、9W以上の出力になっていると思われます。
出力音は他の個体と比べても大きくスタジオやライブハウスで使用する上では問題ないです。
感覚として他の個体のヴォリューム12時がこの個体では9時くらいです。
宅禄からライブまで幅広く使えるアンプに仕上がっております。
■モディファイ内容の説明
・電源平滑コンデンサーを全て、現行品(JJ、IC製)に交換し耐圧と容量見直しを行い漏れ電流を抑えるようにしました。
・カップリングコンデンサーを全て60年代 Mullard製MUSTARD、El-Menco製CaramelMicaに交換しました。
・カソードバイパスコンデンサーを全て70年代 Philips製に交換しました。
・ハイパスフィルターの見直し、ノイズ低減用ハイカットフィルターの見直し等行っております。
※既製品ではコンデンサー全般において、漏れ電流が多く外来ノイズ耐性も低い物が使用されております。
電解コンデンサーだけでなくフィルムコンデンサーも漏れ電流が確認できる様な状況です。
セラミックコンデンサーも外来ノイズが酷く、これでは折角のアンプの出音が残念な感じになります。
当たりの個体を使用している方であれば大丈夫ですが、ノイズが多く美味しい音量では使用できないなどのお悩みを抱えている方は是非このモディファイ品を使用してみてください。
ヴィンテージパーツを使用してのモディファイはこの個体で最後となります。
真空管アンプに使用出来る手持ちパーツのストックが少なくなってきております、ご了承ください。
スピーカーはオリジナルの12"Celestion G12M GreenBackです。
真空管は12AX7、EL84共にRUBY製です。
付属品:フットスイッチ、ダストカバー、電源ケーブル付属 商品 ・シングルアンプですので、ある程度のノイズはご了承下さい。 注意事項 ・音が出ないなどの初期トラブルには対応致しますが、その他はノークレームノーリターンでお願いします。
・VOXの専用段ボールに入れてゆうパック着払いかクロネコヤマト宅急便着払いにて発送致します。
この出品案内は 『AuctionSupport』 により生成しています。