管理番号 | 新品 :32179110 | 発売日 | 2023/12/24 | 定価 | 60,000円 | 型番 | 32179110 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧頂きありがとうございます。
鉄道コレクションをベースに製作した、阪急7304F(リニューアル車)です。
入札前に以下をご確認ください。
〇出品物について
事業者限定鉄道コレクションの7000系(リニューアル車)をベースに、各部のディテールアップや京都線仕様化の加工を行ったものです。
製作後しばらくの間走らせて遊んでいましたが、コレクション整理の為出品します。
ボディ
全車に光沢クリアの吹き付けを行い、阪急らしい艶を再現しました。
側面窓は断面をアルミシルバーで塗り直してあります。
肩部のアイボリーが透けていたため、GMカラーで再塗装しました。
連結間隔が狭いため、各車の河原町側にのみ幌を取り付けてあります。
C#7804は妻面の配管を再現するため、京都側妻部をパンタ付き先頭車と切り継ぎました。
C#7404はベースの車両の妻面配管を削り落とし、消化器箱の位置を正規化してあります。
屋根
ジャーマングレーを吹き付け後、艶消しクリアでざらつきを再現しました。
クーラー位置がベースの車両と異なる箇所があるため、穴を開けなおしてずらしてあります。
屋根配管やヒューズ箱周りは複数色のグレーを使用し塗り分けました。
また、配管及びパンタ台の一部正規化をしてあります。
床下
鉄コレ及びGMの床下機器を加工の上並び替えて配置し、VVVF化された床下を再現しました。
台車も含めて再塗装してあります。
カプラーは全車ボディマウントKATOカプラー化しています。
動力/ライト
動力ユニットは鉄道コレクション純正動力を取り付けてあります。
両先頭車のライトは自作の集電機構とイズムワークスのライトユニットを組み合わせて点灯化しました。
動力/ライト共に正常に作動します。
丁寧に製作したつもりですが、あくまでも素人が製作したものであることをご理解ください。
余っているGMのブックケースに納めて発送します。
〇注意点
・・あくまでも品です。神経質な方は入札を御遠慮ください。また、ノークレームノーリターンでお願いします。
・落札後3日以内に入金がない場合は、落札を取り消させていただきます。また、受取の連絡もお早めにお願いいたします。
・トラブルの経験から、 評価数が10未満の方は落札後24時間以内に入金をお願いします。時間内に入金が確認できない場合、落札を取り消します。予めご了承ください
〇発送について
梱包材で包んで段ボール箱に収めて発送します。
宅急便(120サイズ)を利用します。
なお、他の