新入荷再入荷

仏師 彫刻家 長田晴鳳さんの不動明王

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 105,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :76635775 発売日 2024/07/02 定価 105,000円 型番 76635775
カテゴリ

仏師 彫刻家 長田晴鳳さんの不動明王

長田晴鳳さんの不動明王像です。 ◉仏師・彫刻家 長田晴鳳(京都市在住) どなたか大事にして頂ける方にお譲りしたいと思います。 桐の箱付きです。箱に少しシミの様な汚れがあります。 写真でご確認ください。 【不動明王】:(ふどうみょうおう) 不動明王は、大日如来の化身とされています 煩悩や欲望、魔障を、燃え盛る迦楼羅焔(か るらえん)で焼き尽くすとされています。剣 と羂索を持ち、両眼を正面に見開き、牙を上 下に出した憤怒の相のお姿です 気迫に満ちた「武田不動尊」は、戦国武将の 武田信玄が、自らが信仰する、不動明王を、 自らの姿をモデルに制作させたと像と言われ ていますが、平成18年大河ドラマ「風林火山」に登場の「武田不動尊」と同形の作品です。 (同形でサイズは小さく、青銅 製)。仏師、彫刻家 長田晴鳳作。 【鋳造、青銅製】: 青銅は有史以前の昔からの長い歴史があり、 千年の風雪にも耐えると言われております。 細部表現では、多少樹脂作品には及びませ んが、その質感からでる存在感は、他の追 随をゆるさないものがあります。 サイズ 高さ30cm 横 18cm 箱の大きさ 縦 40cm 横 27cm  購入価格 22万円    サイトより抜粋 ■ 師事及び略歴 ■  昭和32年 仏師 長田晴山の二男として生まれる。昭和48年 京都芸術大学名誉教授 山本恪二先生に師事  以降十五年間そのアトリエにて研修  昭和58年 日展初出品以降三回連続入選  昭和63年 日本彫刻会会員(平成12年退会)  平成12年 日本美術研究所 代表就任    昭和51年 より、晴山の仏像制作に、部分参加 以降、父晴山氏のもと、数百に及ぶ原形制作や大仏制作、肖像制作に携わる  その他(仏像、祖師像、肖像、人物像、動物像など)  多数制作(公式HPにて順次公開中)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です