新入荷再入荷

岩倉寿 印刷工芸「田畑風景」画50×36cm 香川県出身 日本藝術院会員 山口華楊に師事 写実を極め伝統に根ざす淡い色調の現代的色彩表現 4345

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :52882678 発売日 2024/12/27 定価 15,000円 型番 52882678
カテゴリ

岩倉寿 印刷工芸「田畑風景」画50×36cm 香川県出身 日本藝術院会員 山口華楊に師事 写実を極め伝統に根ざす淡い色調の現代的色彩表現 4345


★岩倉寿 印刷工芸「田畑風景」★

商品詳細

■作家・作品詳細


岩倉寿、岩倉 壽(いわくら ひさし)
1936年6月30日~2018年10月11日
1936年~
日本画家。
日本藝術院会員、日展常務理事。
京都市立芸術大学名誉教授。
山口華楊に師事。

写実をきわめ、伝統に根ざした淡い色調の現代的色彩表現に
特徴がある。

略歴
1936年 香川県生まれ。

京都市立美術大学在学中に日展への初入選。
1959年 京都市立美大(現京都市立芸大)卒、

同大学卒業後、晨鳥社に入り、山口華楊に師事。
日展を中心に活躍。
1962年 母校、京都市立芸大の教授。
1963年 関西展で読売新聞社賞受賞。
1972年 第4回新日展で「柳図」が特選。
1976年 第8回新日展で「山里」が特選。
1990年「晩夏」で日展内閣総理大臣賞。
日展評議員。
1966年 日展特選。
2003年 日展出品作「南の窓」で日本藝術院賞を受賞。
2006年 日本藝術院会員。
2010年 岩倉寿展(笠岡市立竹喬美術館)開催。
2018年 10月11日、敗血症性ショックのため逝去。
叙正四位、旭日中綬章追贈。


年刊雑誌「美術市場」2015年掲載 評価20万円/号
2010年版 美術家名鑑(美術倶楽部)掲載。




★作品タイトル「田畑風景」

作家の特徴である風景や花鳥などの題材を淡い色彩で描いた
素晴らしい作品です。




■サイズ・コンディション、その他


サイズ

作品 50cm×36cm
額縁 71cm×57cm


コンディション

未使用保管品。


その他

作品面に版上落款有り
額縁裏側に略歴有り
かぶせ箱有り


プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致しますが、アクリルカバーなど配送中万が一破損しても保証対象外に
なりますのでご了承願います。

見出し掲載欄の「商品の状態」は、作品の評価としますので、
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
基本的に額縁は無価値とお考え願います。

尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。




!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます


発送詳細
ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可

その他
この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。








Jauceを使って売上アップ!








































商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です