管理番号 | 新品 :36292767 | 発売日 | 2024/04/16 | 定価 | 20,000円 | 型番 | 36292767 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
■1930年代(昭和初期)共箱 鐘紡東京本店ノベルティ!水野欣三郎作 伊藤博文公 硬質陶器 楕円型ブロンズ●昭和初期から昔から我が家にあるものです。共箱ですが鐘紡東京本店と記載されていますが、他の字が判別できません。1930年代(昭和初期)共箱!水野欣三郎作 伊藤博文公 硬質陶器 楕円型ブロンズです。上部には”伊藤博文公 LATE PRINCE ITO”、下部”K.MIZUNO”と刻まれています。鐘紡東京本店がノベルティとして作製したものであると思われます。( 鐘紡と伊藤博文公との関係もよくわかりません。) ●裏にも製造メーカーのものと思われる刻印がありますが、判別できません。●素材:ironstone china(硬質陶器)●サイズ:(ブロンズ)縦33cm、横22cm、厚さ1.7cmです。●水野欣三郎:明治37 年浜松市早馬町に生まれる。彫刻家朝倉文夫の下で学び、昭和2 年東京美術学校(現・東京藝術大学)彫刻科入学。在学中に帝展(現・日展)入選以来各賞を受賞し活躍。浜松市立図書館や浜松動物園、学校など浜松市内各所に氏の作品を見ることができる。本校グラウンドに立つ第2 代校長・中村春治郎先生の銅像も氏の手によるもの。浜松市市勢功労者。勲六等単光旭日章受章。