新入荷再入荷

インドネシア・スマトラ島パレンバンのスンバギ(Sembagi)古布(A)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 29,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :76912356 発売日 2024/12/28 定価 29,000円 型番 76912356
カテゴリ

インドネシア・スマトラ島パレンバンのスンバギ(Sembagi)古布(A)

インドネシア・インド文化の影響を残すスマトラ島パレンバンのスンバギ(Sembagi)古布(A)
インドネシアのテキスタイル文化は、実は古くからインドの影響を強く受けています。モンスーンを利用して古来インド洋を渡ってきたアラブ商人たちを通じて、インドの幾種もの布がインドネシアに運ばれたのです。そして、それらは各地で、独自のアレンジが加えられ、やがて“インドネシア・テキスタイル”として定着しました。例えばここに紹介するスンバギ(Sembagi。インドネシア国内では一般的にスバギと呼称されることもあります)は、数世紀も以前、現在のマドラス付近に当たる、インドの東南部のコロマンデル(Coromandel)海岸地域から、スマトラ島の南部地域にもたらされたものを原型とします。特色は、赤系をベースとしたブロック・プリントです。石や木がプリント台として用いられたと言われています。今では、古布ファンの垂涎の的ともなっているほど稀有な布です。このスンバギは、およそ70年前に、スマトラ島のパレンバンで生産されたものです。
サイズは約115 X 230cm。片面ブロックプリントです。くっきりとしたパトラ(Patola)模様が鮮やかです。古布ですがコンディションは良好です。
インドネシア文化宮GBI=Graha Budaya Indonesia)は、インドネシアの24時間ニューステレビ局『メトロTV』東京支局がプロデュースするインドネシア情報発信基地です。
インドネシア文化宮ブログサイト:http://grahabudayaindonesia.at.webry.info/

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です