新入荷再入荷

ダイワ スティーズ ブリッツ 651MLRB

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :80331316 発売日 2024/08/28 定価 17,500円 型番 80331316
カテゴリ

ダイワ スティーズ ブリッツ 651MLRB

〈参考・税抜き定価〉 47700円〈注意〉送料着払い佐川急便を予定新品で購入した貴重なワンオーナーもの〈大注意!〉グリップのトリガーの先が折れています。ある日、釣りが終わって家に帰ったらいつの間にか折れてました。しかしこのロッドが背負える重さのルアーであれば問題なく使えます(シングルハンドキャストしない今時のアングラーであれば尚更問題ありません)。実際私もこの状態のままで何不自由なくずっと使っていました。ダイワのハイエンドバスロッド・スティーズスティーズの中でも「名竿」と言われるブリッツ。基本、マキモノしかやらない自分的にもめちゃくちゃお気に入りで、スタメンから外れることのない本当にいい竿でした。新ブリッツを買って、ここしばらく出番がなくなっていたのですが、あまりにいい竿で思い出もいっぱいつまっていたので手放すことができず今に至りました。が、しかーし!あまりに釣具の量が膨大になり過ぎたため、心を鬼にして出品させていただきます!(終活をも見据えた断捨離!)ローモデュラスと言う、カーボンロッドとグラスロッドのいいところだけを足し合わせたようなロッド。完全なる「マキ調子」。時代時代で竿のテーパーの流行りってありますけど、昔からバスやってる人間からすると、やっぱり竿は「曲がってなんぼ」なんですよね。 スイートスポット・リリースポイントの幅の広い竿。マキには抜群の性能を発揮する一方で、打撃系(ジグ・テキサス)には不向きです。最近リールの進化も手伝い、一部メーカーの一部機種(実はダイワだったりww)では、先調子の竿でマキから打撃系まで何でもできますみたいのを売りにしてるみたいですけど、マキはマキ、打撃は打撃で竿をしっかり使い分けると釣りがより快適に、より楽しくなりますよ。マキモノは好きでもこれまでマキ調子の竿は使ったことがない貴方、マキモノは好きでも重くてダルなグラスロッドには抵抗があった貴方に自信を持ってオススメできるロッドです。ブリッツ、マキモノスペシャルタダマキでこそ生きる竿。タダマキで釣果に差の出る竿。マキの世界が変わります。写真をたくさん撮りましたのでよくよくご確認いただき、品であることを十分にご認識の上、NC・NRでご購入をご検討いただきますようお願いいたします。よろしくお願いいたします!

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です