新入荷再入荷

真剣 短刀 無銘 見事な綾杉肌 月山系 波平系 平造り 拵え付

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 135,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :89661272 発売日 2023/11/29 定価 135,000円 型番 89661272
カテゴリ

真剣 短刀 無銘 見事な綾杉肌 月山系 波平系 平造り 拵え付

★☆真剣 短刀 無銘 見事な綾杉肌 月山系 波平系 平造り 拵え付☆★★商品説明★☆当方の出品物ページをご覧いただき、誠に有難うございます。☆
初めに、お手数ですが当方の注意事項を全てお読みください。
※ご入札頂いた方は、注意事項をご了承の上での入札と判断させていただきます。

商品説明

真剣 短刀 無銘 見事な綾杉肌 月山系 波平系 平造り 拵え付の出品です。

※下に追加の画像があります。

〇私見ですが、庵棟、平造りで見事な綾杉肌が見受けられ、刃文は互の目が焼かれています。

帽子は尖り気味に返っているように見受けられます。

茎のヤスリ目は錆びのため不確実ですが切ヤスリ(浅い勝手下がり?)のように見受けられ、刃上がり栗尻です。

刀身はヒケキズ、刃先の薄錆をコスリ落としたテカリが見受けられますが、このまま鑑賞可能と思います。

拵えの柄は糸の巻き直しが見受けられ、縁、頭、鯉口は角か木の黒漆塗で、目貫は花(菖蒲?)です。
古い青貝散しの鞘は修正塗がなされているようです。

ハバキは銅に銀被せ、刀袋も古い物で経年によるヤケ、汚れ、スレが見受けられます。

旧家のお守り刀やお船のお守り刀として伝わった一振りではないでしょうか?

鑑定が楽しみな御刀です。

元幅 2,25cm 元重 6mm 先幅 1,55cm(切先より3,5cm位) 先重 4mm(切先より3,5cm位)
刀身重量 128g (計測は全て約です。)
※多少の誤差はご容赦ください。

追加の画像を必ずご覧のうえ、ご判断・ご入札ください。
素人撮影ですが、傷み等ご確認ください。
追加の画像はこちら

※ヤフオクの外部リンク案内が出ます、表示されるアドレスをクリックしてください。
画像リンクは一般的な観覧用のオンラインストレージです。
注意書きにある様な、 IDやパスワードを要求したりマルウェアに感染するサイトではありませんのでご安心ください。

画像をダブルクリックすると拡大でご覧になれます。
※新規ID評価0の方は、必ず質問よりご一報下さい。

登録証の記載
登録記号番号:鹿児島県 第33665号
種別 :短刀
長さ :20,4cm
反り :0,1cm
目くぎ穴 :生1個
銘文 :表 無銘

鹿児島県教育委員会
平成6年7月12日交付

ヤフオクシステム改定により、ご落札者様は商品到着後、速やかに受取連絡ボタンを押して頂くようご協力お願い致します。

○ 時代物ですので擦れ、鍛え傷等はご了承ください。
骨董品です。価値観の差もあると思いますので、 神経質な方は、ご入札をご遠慮下さい。
刀剣の専門家ではありません。 詳しい説明や専門的なご質問はご容赦くださいませ。
(ご質問に関しましてはわかる範囲内で返答させて頂きます。)★

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です