新入荷再入荷

【古書・非売品】シーボルト記念館 鳴滝紀要 1991年創刊号(K_1123)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :76554610 発売日 2024/11/08 定価 8,000円 型番 76554610
カテゴリ

【古書・非売品】シーボルト記念館 鳴滝紀要 1991年創刊号(K_1123)

【古書・非売品】シーボルト記念館 鳴滝紀要 1991年創刊号(K_1123) 目次 ごあいさつ 本島等(長崎市長) メッセージ  ヴィルヘルム・ハース (ドイツ連邦共和国駐日大使) H・C・ポシュマス・メイエス (オランダ王国駐日大使) C・フォン・ブランデンシュタイン・ツェッペリン (シーボルトの子孫・伯爵) 「喬染連累公案」について 中西啓 (日本医史学会理事・出口病院副院長) ブランデンシュタイン城の「三人の日本シーボルト」の遺産 C・フォン・ブランデンシュタイン・ツェッペリン オランダ商館長とシーボルトの江戸参府 片桐一男 (青山学院大学教授・日蘭学会評議員) Ph・Fr・フォン・シーボルト晩年の書翰(1) 石川禎一 (神奈川県立相模大野高等学校教頭・日蘭学会会員) シーボルトの日誌「漁村小瀬戸への調査の旅(草稿)」について 宮坂正英 (ドイツ・シュバインフルト専門大学講師、ドイツ・シーボルト協会常任理事) ブランデンシュタイン家文書(Brandenstein Archiv)史料 ウド・バイラス (ドイツ・ヴェルツブルク大学大学院博士課程在学) 宮坂正英 ハインリッヒ・フォン・シーボルト クライナー・ヨーゼフ (ドイツ・日本研究所長、ドイツ・ボン大学教授) 関口家ハインリッヒ資料の研究(1) 関口忠志 (シーボルトの子孫・目白相互企画代表) 楠本・米山家資料にみる楠本いねの足跡 福井英俊 (シーボルト記念館主査) 記事 平成二年度までに開催した展覧会 他館展覧会への出品状況 入館・利用状況 館蔵資料の文庫別内訳 建設の経緯 施設内容及びデータ 長崎市博物館協議会委員名 在職者名 あとがき 鬼塚謹吉 (シーボルト記念館長) ■形態:横14.8×縦21×厚1.3㎝ 並 ■頁数:299頁 ■発行者:シーボルト記念館 ■発行日:平成3年3月31日発行  ■定価:非売品 ■状態:表紙・背・裏表紙/スレ・汚れ・焼け 三方/並 中頁/良 ■発送:ヤマトネコポスにて発送 書籍の厚さによっては簡易包装になります。 時間指定 ※ネコポスは郵便受までの配送となります。 #NEZUシーボルト #NEZU鳴滝紀要

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です