管理番号 | 新品 :34121460 | 発売日 | 2023/12/28 | 定価 | 115,000円 | 型番 | 34121460 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
2017年に新品購入後、3000kmほど走行しましたが、大切にしてきましたので目立つ傷は無く美品です。雨天走行ありません。保管は部屋です。
20インチ折り畳み自転車では最軽量の8.6kg、軽快な走りと輪行時の軽さが特徴です。特に、軽量ホイールの回転性能が優秀でロードバイクと同行できるポテンシャルがあります。小径も相俟って発進加速と上りも優れています。
1)スペック等詳細はダホンHP↓https://www.dahon.jp/2016/product/Mu_SLX/index.html
・(税なし)+フロントW化ほか≒
2)交換パーツ①サドル:ボントレガークロモリレール(240g)に変更。 凹みにより前立腺にやさしいタイプです。純正はスリム、硬い、重い、安物でした。②ステム:60mm 当方長身のため純正の30mmから取り換えました。③タイヤ:純正のミニッツライト(170g)は耐パンク性能が劣るためデュラノ28mm(190g)に交換してあります。現状残厚は1.5mmありますのでまだ使えるとおもいます。④ブレーキセット:純正は、Vショートアームブレーキですが、それでも効きすぎ(カックンになる)て危険のためタイオガ製BRH21400(ロード用パッドを使用)に変更。キャリパーブレーキのタッチになってカックンが解消してます。
3)追加パーツ(フロントW化パーツほか)①チェーンリング 39T N10/11 SUPER Road アルミ FSA ②Wチェーンリング取付ボルト#403 材質鉄 スギノ アルミは破損しやすいので鉄製にしています。③フロントディレーラー FD-R7000F Shimano④左用シフターSL-RS700-L Shimano 右とお揃いです。⑤左シフター用ワイヤー類 アウターは純正色に合わせましたがよく見ると少し柄がちがいます。⑥FDワイヤーガイドローラー 上記③はアウター受けがありますので不要ですが、購入してしまったので着けています。⑦センタースタンド 軽量タイプ
4)同梱品①純正ステム30mm②チェーン落ち防止ガイド(フロントw化により外したもの) ③輪行袋(GIZA製)マジックバンドを縫い付けてありますのでサドルレール等に取り付け可能です。④譲渡証明書⑤取り扱い説明書⑥フロントバック取り付けステー(塩ビパイプで自作) バックをハンドルの前に着けるとワイヤーが邪魔で出し入れがしずらくなるため、ハンドルの手前に吊り下げる時に使うものです。もしよろしければご使用ください。
5)フロントW化の感想など・FD-R7000FとFSAのチェーンリングの相性が良く、チェーンがスムーズにアウターに上がります。・30%の激坂も上れるようになりました。R28t/F39t≒ロード700c/R34t/F34tになります。(フロントシングルの場合はR28t/F55t≒700c/R25t/F34t、一般人は激坂は無理)・奥多摩等のロングライドも気にせずに出かけられるようになりました。・ツールドおきなわ(2日間:336km)もw化により完走できました。・400gほど重量増になりましたが走りに影響は感じなれません。
6)