新入荷再入荷

訪問着と帯のセット 桜守十六代 佐野藤右衛門監修 桜訪問着 錦織 袋帯 牡丹立涌

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 31,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :33574163 発売日 2024/01/22 定価 31,000円 型番 33574163
カテゴリ

訪問着と帯のセット 桜守十六代 佐野藤右衛門監修 桜訪問着 錦織 袋帯 牡丹立涌

※こちらのお着物は訪問着と袋帯のセットでご購入されるリピーター様専用となります。 他の方のご購入はご遠慮ください。 先日の式典にて着用したお着物です。 一般的に枝付きの桜柄のお着物は、桜の開花したあとに着るのは野望と言われておりますが、式典は別、むしろ春の式典にふさわしいとアドバイスをいただき、桜満開の昨日(4/3)着用いたしました。 案の定、昨日の式典には数名の方が桜の訪問着を着用されていて、どなたも春らしくて素敵なコーディネートでした。 こちらのお着物は、京都の桜守、佐野藤右衛門氏監修による桜の訪問着です。(落款あり) 繊細に描かれた桜は控えめで品よく金で縁取されていています。(写真3枚目) 額に入れて飾りたいくらいステキです。 お色は日本の伝統色で探したのですが、なかなか近いお色が見つからず、カラー成分測定にて探しました。 2枚目の写真をご確認下さい。 少し灰がかった紫色で、大変上品なお色です。 さらに牡丹唐草模様の地紋も入っていて、高級感のあるお着物です。 母から譲り受けたお着物なのですが、裄が私には短かったので、和裁のできる知り合いに急きょ裄直しをしてもらい、マイサイズに近づけていただきました。 裄直しの際のチャコペンのあとがついたままですので、ご承知頂ける方のみお願いいたします。 写真10枚目にてご確認下さい。 裄丈 69cm 袖丈 49cm 前幅 24,5cm 後幅 28,5cm 身丈(肩から)155cm ※素人採寸につき、多少の誤差はお許しください。 お手入れ前のお着物ですが、もしかしたらその分お安い方がよろしい方もいるかと思い、今期はもう時期外れということも含め、破格の値段設定にてこの度出品させていただきました。 恐らく、藤右衛門さんの桜のお着物がリサイクルでもこの価格で売られていることはまずないかと思います。 私も母も写真が残る式典では同じ着物を何度も着ることを好まないため、次回またこの着物を着用することはあまり考えられず… どなたかお好きな方にお譲りしようということになりました。 ただ、次回は4/7(木)に悉皆屋さんが来るため、それまでの出品となります。 (我が家には定期的に悉皆屋が来てくれています) お着物が好きで楽しまれている方、大切にしてくださる方にお譲りしたいです。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です