新入荷再入荷

バランス8 平均台

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :95864251 発売日 2024/06/02 定価 9,000円 型番 95864251
カテゴリ

バランス8 平均台

子供用平均台のバランス8という商品になります。 大きな商品のため、梱包すると段ボールが歪な形での梱包となりましたので、ご理解頂ける方とのお取引きをお願い申し上げます。 平均台、見立て遊び(線路や道路)等、工夫次第で遊び方は無数にあるかと思います。 形も8の字以外にも色々と可能です。 【商品仕様】 色・数紫、緑、黄、赤、青、オレンジの6色の組み合わせ、合計27個セット 材質強化プラスチック製 サイズW120cm x D300cm x H10cm 重量7kg 昨年春に14,200円で購入し、家の中で使用しました。 全体的に綺麗な状態かと思いますが、品につき気になる方は御遠慮下さい。 ※箱はありません。 以下商品説明です。 バランス8は子供が集まる場所に バランス8(エイト)は安全でカラフルな平均台。 あると、小さな子供は見つけると、寄ってきて、ついつい乗って、遊んでしまいます。 保育園・幼稚園・学校や病院の遊具室、キッズスペース、幼児向け体育教室やジム、親子教室、学童保育所など、子供が集まる場所に置いていただきたい遊具です。 7歳くらいまでのお子さんに最適です。小学2年生以上になると、これ単体だと簡単すぎるようですが、鬼ごっこや落としっこ、キャッチボールなど、自然と遊びに工夫が加わります。 親が感心するくらいです。 子供の運動能力の基礎づくりはバランスから 人間の運動能力の発達には、大きく分けると3つの段階があります。 下から順に「基礎的運動」「コーディネーション運動」「スポーツ競技」と、ピラミッド型の図になります。 子供の運動能力は10歳前後から著しく発達します。この期間をゴールデンエイジと呼びます。 このゴールデンエイジ期に入る前の幼児期に、基礎的運動能力を高めておくことが、のちの人生にとって大きな意味を持ちます。 基礎的運動とは 基礎的運動とは、立つ・寝る・回る・転がるなど、姿勢を制御する運動。また、歩く・走る・跳ぶなど移動運動も含みます。 体幹とバランスは、基礎的運動のなかでも最も重要な要素で、次の段階のコーディネーション運動、スポーツ競技でも、非常に大きな役割を果たします。 コロナウイルスのため、室内遊びしかできない時にとても役立ちます。 #知育 #室内遊び #遊具 #バランス #子育て #小学校受験 #受験 #体幹

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です