管理番号 | 新品 :23159051 | 発売日 | 2024/08/23 | 定価 | 44,000円 | 型番 | 23159051 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
水澤潤『三室戸寺(みむろとじ)』
三室戸寺は京都の宇治にある寺院。
山門から境内の谷沿いに庭園が広がり、紫陽花、つつじ、しゃくなげなどの花が広く植栽され、なかでも紫陽花は30種、一万本を数え、紫陽花寺としても知られる。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
技法(種別):鉛筆写実画
額のサイズ:ヨコ360xタテ310(mm)
絵のサイズ:ヨコ175xタテ140(mm)
■作品の状態:新品
■額付き(微傷あり、裏に4ヵ所小さな穴あり)…画像6,7枚目参照
■箱なし
■真筆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆作家略歴◆
作家:水澤潤(Jun Mizusawa)
日本を代表する鉛筆画家。
宮城県石巻市生まれ。
写真の原版修正技法を応用し、鉛筆写実画という独自のジャンルを編み出した。
50歳より鉛筆画を始め、その後各地で個展を行う。
36名の日本の有名な作家の代表作を特集したグラフィック社出版の「鉛筆画スペシャル」において「あじさい」が最優秀作品に抜擢される。
他にも集英社出版の「巡礼地シリーズ」のヴィジュアル版に15点もの作品を掲載されている。
主な作品に『紫陽花』『桜』『たんぽぽ』などがある。